蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012986138 | 943/ウ/580 | 文庫 | 31 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001324204 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
セト=アポフィスの覚醒 ハヤカワ文庫 SF |
書名ヨミ |
セト アポフィス ノ カクセイ |
著者名 |
クルト・マール/著
|
著者名ヨミ |
クルト マール |
著者名 |
シドラ房子/訳 |
著者名ヨミ |
シドラ フサコ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
943.7
|
分類記号 |
943.7
|
ISBN |
4-15-012204-1 |
内容紹介 |
知性体種族の布教船に乗り込んでいた下等動物ヒールは、布教用マシンに脳細胞を活性化され、しだいに知力を発達させていく。“セト=アポフィス”の名前を持つ雌ヒールは、どのようにして超越知性体へと進化を遂げるのか!? |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
祖父・かこさとしから孫・中島加名へ受け継がれた平和への想い―くらげのパポちゃんが、少年の戦死した父を探して大海原へ―話題の未発表原稿がついに絵本化。 |
(他の紹介)著者紹介 |
かこ さとし 1926年、現在の福井県越前市に生まれる。工学博士、技術士(化学)。東京大学工学部卒業後、化学会社に勤務しながら、ボランティアで子どもたちと関わり、『だむのおじさんたち』で絵本作家としてデビュー。科学絵本も含め、著作は600冊以上に及ぶ。菊池寛賞、日本化学会特別功労賞、巖谷小波文芸賞など受賞多数。越前市にかこさとしふるさと絵本館「砳(らく)」、だるまちゃん広場(武生中央公園)がある。2018年5月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中島 加名 1994年、神奈川県藤沢市に生まれる。国際基督教大学教養学部卒、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退(文学修士)。野外イベント「ニシニカリシテ」主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ