山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

早引き写真でわかる高齢者の薬ハンドブック  2021-2022   

著者名 饗庭 三代治/監修
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513991975493.1/ハ/書庫一般図書一般貸出在庫  
2 東月寒5213105306493/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
493.185 493.185
老年医学 化学療法 医薬品 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001619281
書誌種別 図書
書名 早引き写真でわかる高齢者の薬ハンドブック  2021-2022   
書名ヨミ ハヤビキ シャシン デ ワカル コウレイシャ ノ クスリ ハンドブック 
著者名 饗庭 三代治/監修
著者名ヨミ アイバ ミヨジ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2021.10
ページ数 375p
大きさ 15cm
分類記号 493.185
分類記号 493.185
ISBN 4-7678-2932-6
内容紹介 高齢者の主な病気の症状と、その代表的な先発薬と対応するジェネリック医薬品がひと目でわかるように色分けして、副作用などのデータとともに紹介する。基本的な薬の種類や特徴など、服用に際して知っておくべき知識も収録。
件名 老年医学、化学療法、医薬品、介護福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 家庭でも職場でも地域社会でも、ふつうに生活しているだけで、私たちは他者との不和やトラブルに悩まされる。言いたいことは溜まるけど、そうそう言えないのが大人の世界…。主張や発言ができないのなら、黙って我慢するしかないのか。そんなわけない、と政治学者の著者は断じる。ほどよく交渉したり、提案したり、説得したり…ふだんづかいの対話術を、政治学の知恵をつかって考えていく。個人・集団・社会にたいして、自分の思いを届ける技法とマインドをユーモアたっぷりに惜しみなく提案する一書。
(他の紹介)目次 理論編(「声を上げよう!」と言われても
「言う」ための技法
「やる」ための技法)
実践編(ネトウヨになった父に暴言はやめてと言いたい
「男なら泣くな」と子どもを叱る夫に言いたい
マンション管理組合の長老に「話を聞いて」と言いたい
PTA活動で「ムダな仕事は省こう」と言いたい
会社に給料を上げてほしいと言いたい ほか)
(他の紹介)著者紹介 岡田 憲治
 政治学者、専修大学法学部教授。1962年東京生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了(政治学博士)。専攻は現代デモクラシー論。広島カープをこよなく愛する2児の父、愛称オカケン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。