蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180463069 | KR377.2/ホ/ | 2階郷土 | 118A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0180463077 | K377.2/ホ/ | 2階郷土 | 110A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
新琴似 | 2013124413 | K377/ホ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
元町 | 3012887406 | K377/ホ/ | 図書室 | 8B | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
厚別 | 8013082535 | K377/ホ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
西岡 | 5013088660 | K377/ホ/ | 郷土 | K | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
清田 | 5513695139 | K377/ホ/ | 郷土 | 2 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
曙 | 9013065264 | K377/ホ/ | 郷土 | 2B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
北区民 | 2113182832 | K377/ホ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
篠路コミ | 2510332766 | K377/ホ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
太平百合原 | 2410319038 | K377/ホ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
ちえりあ | 7900303798 | K377/ホ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
図書情報館 | 1310368244 | 377.2/ホ/ | 1階図書室 | 002 | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001393443 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
北海道大学もうひとつのキャンパスマップ 隠された風景を見る、消された声を聞く |
| 書名ヨミ |
ホッカイドウ ダイガク モウ ヒトツ ノ キャンパス マップ |
| 著者名 |
北大ACMプロジェクト/編
|
| 著者名ヨミ |
ホクダイ エーシーエム プロジェクト |
| 出版者 |
寿郎社
|
| 出版年月 |
2019.6 |
| ページ数 |
204p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
377.28
|
| 分類記号 |
377.28
|
| ISBN |
4-909281-15-9 |
| 内容紹介 |
“観光名所”北海道大学札幌キャンパスには、大学が積極的に語ろうとしない<歴史>がある。北大の植民地主義、戦争との関わり、かつての風景…。有志教員と学生らが、北大の知られざる歴史をひもとく。 |
| 件名 |
北海道大学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
いつもまどがしまっていて、にわはぼうぼう。なんだかぶきみなへんな家。「のぞきにいこうよ!」子どもたちが出会ったのは?あたたかな思い出やゆたかな時間が動き出す、新たなはじまりの物語。イタリアで活躍中の絵本作家、初めてのオリジナル絵本。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
はせがわ まき 1976年、大阪生まれ。1999年にミラノ、ブレラ美術学院に留学して以来、ミラノ在住。小さい頃からの絵を描くことへの情熱と本への愛をもとに、絵本の制作を中心に、水彩や色鉛筆でイラストを描いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ