蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310637176 | 616.2/ホ/ | 2階図書室 | WORK-489 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001755613 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
解剖図説イネの生長 |
書名ヨミ |
カイボウ ズセツ イネ ノ セイチョウ |
著者名 |
星川 清親/著
|
著者名ヨミ |
ホシカワ キヨチカ |
著者名 |
新田 洋司/著 |
著者名ヨミ |
ニッタ ヨウジ |
版表示 |
新版 |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
8,247p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
616.2
|
分類記号 |
616.2
|
ISBN |
4-540-22177-4 |
内容紹介 |
葉、茎、根、穂、籾、玄米などイネの各部位の形態・構造とその生長・形成過程を、緻密な細密画と顕微鏡写真で描く。和英対応表も収録。新たな知見を盛り込んだ新版。 |
著者紹介 |
長野県松本市生まれ。東北大学農学部教授。農学博士。 |
件名 |
稲 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
いつもまどがしまっていて、にわはぼうぼう。なんだかぶきみなへんな家。「のぞきにいこうよ!」子どもたちが出会ったのは?あたたかな思い出やゆたかな時間が動き出す、新たなはじまりの物語。イタリアで活躍中の絵本作家、初めてのオリジナル絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
はせがわ まき 1976年、大阪生まれ。1999年にミラノ、ブレラ美術学院に留学して以来、ミラノ在住。小さい頃からの絵を描くことへの情熱と本への愛をもとに、絵本の制作を中心に、水彩や色鉛筆でイラストを描いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ