蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181273095 | R694.6/デ/24-25 | 2階図書室 | 129A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
図書情報館 | 1310697170 | 694.6/デ/ | 2階図書室 | WORK-412 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スマートフォン 携帯電話 情報と社会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001898676 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
データで読み解くモバイル利用トレンド モバイル社会白書 2024-2025 |
書名ヨミ |
データ デ ヨミトク モバイル リヨウ トレンド |
著者名 |
NTTドコモ モバイル社会研究所/編
|
著者名ヨミ |
エヌティーティー ドコモ モバイル シャカイ ケンキュウジョ |
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
360p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
694.6
|
分類記号 |
694.6
|
ISBN |
4-7571-0405-1 |
内容紹介 |
モバイル社会研究所が実施したオリジナル調査データを基に、子どもからシニアまでのモバイルICT利用状況等を分析。人々の意識や行動、人とのつながりや変化がわかるデータや、モバイルとAIなどのコラムを収録。 |
件名 |
スマートフォン、携帯電話、情報と社会 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
あらゆることができるモバイルICTの利用状況を独自調査!人々の意識や行動、人とのつながり、変化がわかるデータを掲載。子どもからシニアまでのモバイルICT利用状況、マナーやセキュリティ、SNSの利用状況など、気になるテーマを掲載。2010年から2024年までの15年分の全国調査データにより、モバイルICT利用の変遷を分析。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 携帯電話の所有・利用状況 第2章 モバイルコミュニケーション 第3章 コンテンツとメディア 第4章 ニューノーマル 第5章 安心・安全 第6章 防災・減災 第7章 子どものICT利用 第8章 シニアの生活実態とICT利用 補章 本書におけるオリジナル調査概要 |
内容細目表
前のページへ