蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181429317 | 527/イ/ | 1階図書室 | 49A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001889864 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海を庭にしてしまった家 美しい昭和初期の洋風建築 旧竹田宮別邸 |
書名ヨミ |
ウミ オ ニワ ニ シテ シマッタ イエ |
著者名 |
石田 美菜子/著
|
著者名ヨミ |
イシダ ミナコ |
出版者 |
日経ナショナルジオグラフィック
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21×24cm |
分類記号 |
527
|
分類記号 |
527
|
ISBN |
4-86313-626-7 |
内容紹介 |
皇族の一人、竹田宮恆徳王が4年の歳月をかけて、三浦半島、佐島の地に建築した別邸を、2年の歳月をかけて撮影した写真で紹介。現在の所有者であるブリキのおもちゃコレクター・北原照久のコレクションも掲載する。 |
著者紹介 |
東京都出身。日大芸術学部写真学科卒。広告スタジオアシスタントを経てフリー。広告撮影のほか日常の風景、日本の伝統、旅、信仰などを撮る。公益財団法人日本広告写真家協会会員。 |
件名 |
住宅建築-写真集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
海をまるで庭にしてしまったようなこの佐島邸は、昭和初期の洋風建築の一つとして意義深い立ち位置にある。明治期、西洋の建築デザインを取り入れ、真似し始めた日本の建築様式が、大正から戦前にかけて一気にモダンになった、まさに最盛期に建てられた邸宅である。 |
内容細目表
前のページへ