蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013363041 | 335/ラ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001886275 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
略奪される企業価値 「株主価値最大化」がイノベーションを衰退させる |
書名ヨミ |
リャクダツ サレル キギョウ カチ |
著者名 |
ウィリアム・ラゾニック/著
|
著者名ヨミ |
ウィリアム ラゾニック |
著者名 |
ヤン‐ソプ・シン/著 |
著者名ヨミ |
ヤンソプ シン |
著者名 |
鈴木 正徳/訳 |
著者名ヨミ |
スズキ マサノリ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
350,64p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
335
|
分類記号 |
335
|
ISBN |
4-492-44483-2 |
内容紹介 |
「企業が資金を調達する場所」ではなく「企業から資金を吸い上げる場所」と化した株式市場。企業組織論の権威が、明快かつ緻密な分析により、持続不可能な略奪的価値抽出の仕組みが企業を滅ぼすこと、またその解決方法を示す。 |
著者紹介 |
経済学者。マサチューセッツ大学ローウェル校経済学名誉教授。産学研究ネットワーク会長。 |
件名 |
企業、株式、証券市場 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
あかいリボンをおかあさんにあんでもらったねずみくん。ねみちゃんへのヒミツのおくりものです。でもそこへ、いたずらビムくんがやってきて…? |
(他の紹介)著者紹介 |
なかえ よしを 神戸に生まれる。日本大学芸術学部美術科卒業。作品に『いたずらララちゃん』(絵本にっぽん賞・ポプラ社)他多数がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上野 紀子 埼玉県に生まれる。日本大学芸術学部美術科卒業。作品に『ねずみくんのチョッキ』(講談社出版文化賞・ポプラ社)などの「ねずみくんの絵本」シリーズ、他多数がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ