蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
栄 | 3312587086 | J45/キ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
西野 | 7213060465 | J45/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
カエル大全
マーク・オシー/…
ヘビ大全
マーク・オシー/…
あたまがよくなる!最強なぞなぞだい…
富田 京一/クイ…
機能獲得の進化史 : 化石に見る「…
土屋 健/[著]…
きょうりゅうのずかん
五十嵐 美和子/…
恐竜のサイエンス
藤子・F・不二雄…
日本のカメ・トカゲ・ヘビ : 写真…
富田 京一/解説…
ヘンなかたちの化石 : これ恐竜・…
土屋 健/著,藤…
そうだったのか!初耳恐竜学
富田 京一/著
大昔のヘンな生きもの超百科
富田 京一/監修
恐竜は今も生きている
富田 京一/著,…
世界の生き物大図解 : こども大百…
デレク・ハーベイ…
きょうりゅうかぶしきがいしゃ
富田 京一/作,…
ひとつぶのもりのたね
千世 繭子/作,…
ケイティときょうりゅう博物館
ジェイムズ・メイ…
しくみが見える図鑑 : 乗りもの、…
小峯 龍男/監修…
体が動くしくみ
増田 和彦/著,…
ホネからわかる!動物ふしぎ大図鑑1
富田 京一/監修
ホネからわかる!動物ふしぎ大図鑑3
富田 京一/監修
ホネからわかる!動物ふしぎ大図鑑2
富田 京一/監修
シートン : 動物を愛する心を広め…
富田 京一/監修…
恐竜図鑑 : ナショナルジオグラフ…
マイケル・K.ブ…
うみがめ
富田 京一/監修
スーパーリアル恐竜大図鑑 : 精密…
富田 京一/監修
あおぞらとのはらのいえ
千世 繭子/作,…
日本のカメ・トカゲ・ヘビ : 写真…
富田 京一/解説…
トミちゃんのいきもの五十番勝負 :…
富田 京一/著,…
チャレンジ!恐竜クイズ王101
横山 験也/著,…
つよいぞ!きょうりゅう
工藤 晃司/イラ…
すべてわかる恐竜大事典 : 精密イ…
富田 京一/編著
パンサーカメレオン
ジョイ・カウリー…
アカメアマガエル
ジョイ・カウリー…
はるのあしおと
千世 繭子/作,…
おもしろくてためになる魚の雑学事典
富田 京一/著,…
やまからのてがみ
千世 繭子/作,…
きょうりゅう
小畠 郁生/監修…
ベロキラプトル
工藤 晃司/絵・…
トリケラトプス
工藤 晃司/絵・…
なんの かお? : しぜん キンダ…
富田 京一/指導…
ティラノサウルス
工藤 晃司/絵・…
ペットと暮らそう! : PaPiP…
ウイズ/原案,富…
どうしてわかるきょうりゅうのすがた
工藤 晃司/ぶん…
海の生き物の飼い方 : カニやヤド…
富田 京一/監修
カメ・カエルなど両生類・は虫類の飼…
富田 京一/監修
ザ・爬虫類&両生類 : 初心者でも…
富田 京一/著,…
ウミガメの旅 : 太平洋2万キロ
香原 知志/著,…
昆虫の飼い方 : 昆虫のくらしは不…
富田 京一/監修
川の生き物の飼い方 : 水辺には生…
富田 京一/監修
草花や野菜の育て方 : 植物は種か…
富田 京一/監修
小さな動物の飼い方 : 動物は大切…
富田 京一/監修
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001578567 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
恐竜 本格イラスト事典 |
| 書名ヨミ |
キョウリュウ |
| 著者名 |
藤井 康文/イラスト
|
| 著者名ヨミ |
フジイ ヤスフミ |
| 著者名 |
工藤 晃司/イラスト |
| 著者名ヨミ |
クドウ コウジ |
| 著者名 |
富田 京一/監修 |
| 著者名ヨミ |
トミタ キョウイチ |
| 出版者 |
スタジオタッククリエイティブ
|
| 出版年月 |
2021.4 |
| ページ数 |
183p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
457.87
|
| 分類記号 |
457.87
|
| ISBN |
4-88393-888-9 |
| 内容紹介 |
ブラキオサウルス、カムイサウルス、ティラノサウルス…。新種をふくむ約160種の恐竜を、最新の学説にもとづいた迫力ある再現イラストで紹介。特徴がひと目でわかる恐竜データ、くわしい解説も掲載。 |
| 件名 |
恐竜 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「ちがう」を知ろう。わたしたちが感じるさまざまな色は、目と脳のはたらきで、頭の中にできるものです。だから、人によって見え方はいろいろです。この絵本では、わたしたちの色の見え方がどのようにできたのか、恐竜時代までさかのぼり、進化の歴史から振り返って見ていきます。色覚の多様性を最新研究からひもとく、新時代の科学えほん!小学校低学年から。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
川端 裕人 作家。1964年兵庫県明石市生まれ、千葉県千葉市育ち。東京大学教養学部卒。1995年にノンフィクション『クジラを捕って、考えた』、1998年に小説『夏のロケット』で作家活動を開始、幅広い分野で執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中垣 ゆたか 絵本作家、イラストレーター。1977年北九州市小倉生まれ。東京都町田市在住。帝京大学経済学部卒。2005年からイラストを描き始め、雑誌や書籍、CDジャケットなどで活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ