蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ケースブック日本企業の経営行動 4 企業家の群像と時代の息吹き
|
著者名 |
伊丹 敬之/[ほか]編
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1998.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110058559 | 335.2/ケ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001092846 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ケースブック日本企業の経営行動 4 企業家の群像と時代の息吹き |
書名ヨミ |
ケースブック ニホン キギョウ ノ ケイエイ コウドウ |
著者名 |
伊丹 敬之/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
イタミ ヒロユキ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1998.7 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
335.21
|
分類記号 |
335.21
|
ISBN |
4-641-07010-5 |
内容紹介 |
明治から大正・昭和にかけて日本の経済発展を実証的に担った渋沢栄一、松下幸之助、西山弥太郎、中内功ら15人の代表的企業家に焦点を当て、その生き生きとした企業革新の実像に迫る一冊。 |
著者紹介 |
1945年愛知県生まれ。一橋大学商学部卒業。カーネギー・メロン大学経営大学院博士課程修了。現在、一橋大学商学部教授。著書に「新・経営戦略の論理」など。 |
件名 |
経営、企業-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
厳しく冷えこんだ冬の朝、掖廷令・延明は凍死体への対応に追われていた。仕事をこなしながらも、信頼する検屍女官・桃花とかつての因縁の相手との暗い繋がりが判明し、動揺を隠せずにいた。そんな折、帝の伯母である大長公主の訃報が届く。その死因はなぜか錯綜していたが、それをきっかけに後宮は騒がしくなり…。一方、延明と桃花、一蓮托生の夢を追う2人にも変化が―?後宮に囚われる女たちの定めが胸を打つ第6巻! |
(他の紹介)著者紹介 |
小野 はるか 「ようこそ仙界!鳥界山白絵巻」で第13回角川ビーンズ小説大賞“読者賞”を受賞してデビュー(刊行時『ようこそ仙界!なりたて舞姫と恋神楽』に改題)。「後宮の検屍妃」(刊行時『後宮の検屍女官』に改題)で第6回角川文庫キャラクター小説大賞“大賞”“読者賞”をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ