山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

LSIとは何だろうか 半導体のしくみからつくり方まで    

著者名 寺井 秀一/共著   福井 正博/共著
出版者 森北出版
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117281212549.7/テ/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012620293549/テ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
365.5 365.5
生活問題-統計 高齢化社会-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600368670
書誌種別 図書
書名 LSIとは何だろうか 半導体のしくみからつくり方まで    
書名ヨミ エルエスアイ トワ ナンダロウカ 
著者名 寺井 秀一/共著
著者名ヨミ テライ ヒデカズ
著者名 福井 正博/共著
著者名ヨミ フクイ マサヒロ
出版者 森北出版
出版年月 2006.11
ページ数 6,175p
大きさ 22cm
分類記号 549.7
分類記号 549.7
ISBN 4-627-77351-X
内容紹介 身のまわりで活躍しているLSIの全体像を理解するためのテキスト。半導体の動作原理・回路・製造プロセス・設計についてコンパクトにまとめ、電子工学と情報工学、ハードウェアとソフトウェアについて解説する。
著者紹介 1944年兵庫県生まれ。立命館大学理工学部電子情報デザイン学科教授。工学博士(京都大学)。
件名 集積回路
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 経済の長期低迷が続く日本!少子化、高齢化、そして人口減少のすすむ日本で将来の暮らしの安心を考えるために、幅広く資料を集めた統計データ集。
(他の紹介)目次 第1章 官庁統計にみる少子高齢化
第2章 地域経済と若者の就業
第3章 国の財政と国民生活
第4章 結婚・仕事・子育てと少子化対策
第5章 高齢者の生活と高齢化対策
第6章 国際比較


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。