蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
がんばらないで生きる がんになった緩和ケア医が伝える「40歳からの健康の考え方」
|
| 著者名 |
廣橋 猛/著
|
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310660731 | 494.5/ヒ/ | 2階図書室 | LIFE-255 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
210.25 211 210.25 211
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001815338 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
廣橋 猛/著
|
| 著者名ヨミ |
ヒロハシ タケシ |
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2023.12 |
| ページ数 |
246p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-04-606547-6 |
| 分類記号 |
494.5
|
| 分類記号 |
494.5
|
| 書名 |
がんばらないで生きる がんになった緩和ケア医が伝える「40歳からの健康の考え方」 |
| 書名ヨミ |
ガンバラナイデ イキル |
| 副書名 |
がんになった緩和ケア医が伝える「40歳からの健康の考え方」 |
| 副書名ヨミ |
ガン ニ ナッタ カンワ ケアイ ガ ツタエル ヨンジッサイ カラ ノ ケンコウ ノ カンガエカタ |
| 内容紹介 |
がんを宣告されて、自分の人生とどう向き合ったのか-。5000人以上を診てきた緩和ケア医が、40代以降の人に向けて、自身の患者としての経験と、だからこそ気づいた「生活の質」を高める新しい健康法を紹介する。 |
| 著者紹介 |
東海大学医学部卒業。永寿総合病院がん診療支援・緩和ケアセンター長。病院での勤務の傍ら、浅草・野中医院にて在宅医療にも携わる。著書に「素敵なご臨終」など。 |
| 件名1 |
癌
|
| 件名2 |
緩和ケア
|
| (他の紹介)内容紹介 |
「卵子老化」って何が起こるの?すべての女性が知っておいたほうがいい!「卵子」に関する素朴な疑問に答えます。 |
| (他の紹介)目次 |
1 卵子の一生 2 卵子についてのQ&A(卵子って、どこにあるの?どうやってできるの?(18歳) 排卵のしくみがわかりません。教えてください。(17歳) ほか) 3 精子についてのQ&A(精子は老化しないんですか?(21歳) 精子が少ないとどうなるの?(42歳) ほか) 4 不妊についてのQ&A(どこからが“不妊”になるのですか?(26歳) 不妊症の原因は、やっぱり女性側に多いの?(30歳) ほか) |
内容細目表
前のページへ