蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181120098 | K489.5/カ/ | 2階郷土 | 110A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
中央図書館 | 0181120122 | KR489.5/カ/ | 2階郷土 | 118B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 3 |
元町 | 3013105188 | K489/カ/ | 図書室 | 8B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
西岡 | 5013103246 | K489/カ/ | 特設展示6 | K | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
清田 | 5513785476 | K489/カ/ | 郷土 | 4 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
澄川 | 6013126500 | K489/カ/ | 郷土 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
曙 | 9013244281 | K489/カ/ | 郷土 | 2A | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 8 |
図書情報館 | 1310657265 | 489.5/カ/ | 1階図書室 | 001 | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001806197 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
北海道のヒグマ問題 市街地になぜ出て来るのか他 |
| 書名ヨミ |
ホッカイドウ ノ ヒグマ モンダイ |
| 著者名 |
門崎 允昭/著
|
| 著者名ヨミ |
カドサキ マサアキ |
| 出版者 |
北海道出版企画センター
|
| 出版年月 |
2023.9 |
| ページ数 |
49p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
489.57
|
| 分類記号 |
489.57
|
| ISBN |
4-8328-2302-0 |
| 内容紹介 |
羆が居そうな場所に行く場合の注意、羆に対する誤った対応、羆が市街地に出て来るに至った経緯など、北海道の「ヒグマ問題」について解説。羆の出没防止の具体策も提案する。 |
| 著者紹介 |
北海道帯広市生まれ。帯広畜産大学大学院修士課程(獣医学)修了。農学博士(北海道大学)、獣医学修士。北海道野生動物研究所所長。著書に「アイヌの矢毒トリカブト」など。 |
| 件名 |
くま(熊)、鳥獣害 |
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ