山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ナルニア国物語 ポップアップ絵本    

著者名 C.S.ルイス/原作   ロバート・サブダ/作   中村 妙子/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117595355J/ナ/書庫2絵本貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
498.3 498.3
健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000029518
書誌種別 図書
書名 ナルニア国物語 ポップアップ絵本    
書名ヨミ ナルニアコク モノガタリ 
著者名 C.S.ルイス/原作
著者名ヨミ C S ルイス
著者名 ロバート・サブダ/作
著者名ヨミ ロバート サブダ
著者名 中村 妙子/訳
著者名ヨミ ナカムラ タエコ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.3
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 26cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-00-111205-4
内容紹介 「紙の魔術師」ロバート・サブダによる別世界ナルニアへようこそ! ナルニア国の誕生から滅亡まで、迫力たっぷりの7場面を収録したポップアップ絵本。あらすじ付き。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 「1日1万歩以上歩く」はもう古い!?今こそ、健康常識をアップデート!
(他の紹介)目次 イキイキと過ごすための7つの習慣
1 60歳からは新たなステージへ(これからどうなりたいか?
やりたいことをするには?
自分らしく生きていくには:60歳から始める健康意識改革
元気でいるカギはフレイル対策
フレイルを防ぐ食生活のポイント
フレイルを防ぐ運動のポイント
フレイルを防ぐ社会活動のポイント)
2 その考え方&生活習慣はOK?(正しい情報にアップデート)
3 ポジティブライフのための知識(人生をポジティブに生きるには
できることから始める
慢性疾患と上手につき合う
社会とつながることで心が元気に
ふだんの生活でフレイル・認知機能低下予防)
(他の紹介)著者紹介 藤原 佳典
 東京都健康長寿医療センター研究所副所長。北海道大学医学部卒業、京都大学病院老年科などを経て、京都大学大学院医学研究科修了。医学博士。2000年東京都老人総合研究所研究員、2003年米国ジョンズホプキンス大学加齢・健康研究所訪問研究員、東京都健康長寿医療センター研究所・社会参加と地域保健研究チーム研究部長、東京都介護予防・フレイル予防推進支援センター・センター長(併任)などを経て、2023年より現職。世代間交流・地域づくりの視点から、高齢者の健康づくり・フレイル予防について研究している。内閣府高齢社会対策の基本的在り方等に関する検討会構成員、厚生労働省一般介護予防事業等の推進方策に関する検討構成員他、多数の自治体の審議会座長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。