蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310228638 | 610.4/ヤ/ | 2階図書室 | 517 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
産業観光 観光事業-富山県 地域開発-富山県
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001189116 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
身土不二の探究 |
| 書名ヨミ |
シンド フジ ノ タンキュウ |
| 著者名 |
山下 惣一/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマシタ ソウイチ |
| 出版者 |
創森社
|
| 出版年月 |
2017.8 |
| ページ数 |
237p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
610.4
|
| 分類記号 |
610.4
|
| ISBN |
4-88340-317-2 |
| 内容紹介 |
「生」への不安が続く現代。「人間の体とそこの土とは一つである」とし、身近なところで育った旬のものを食べて暮らすのがよいとする“身土不二”の考えをもとに、「土」と関わる生き方、地に足のついた食と農への道筋を探る。 |
| 著者紹介 |
1936年佐賀県生まれ。農業に従事するかたわら、小説、エッセイ、ルポルタージュなどの文筆活動を続ける。アジア農民交流センター共同代表。「海鳴り」で日本農民文学賞を受賞。 |
| 件名 |
農業、食生活 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
内容細目表
前のページへ