山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

サイバーセキュリティ対応の企業実務 平時・有事における組織的・法的対策の進め方    

著者名 杉山 一郎/編著   寺門 峻佑/編著
出版者 中央経済社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310655343336.1/ス/2階図書室WORK-415一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
336.17 336.17
経営情報 情報管理 情報セキュリティ(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001800018
書誌種別 図書
書名 サイバーセキュリティ対応の企業実務 平時・有事における組織的・法的対策の進め方    
書名ヨミ サイバー セキュリティ タイオウ ノ キギョウ ジツム 
著者名 杉山 一郎/編著
著者名ヨミ スギヤマ イチロウ
著者名 寺門 峻佑/編著
著者名ヨミ テラカド シュンスケ
出版者 中央経済社
出版年月 2023.10
ページ数 3,12,327p
大きさ 21cm
分類記号 336.17
分類記号 336.17
ISBN 4-502-47281-7
内容紹介 企業のサイバーセキュリティ対策について、平時での予防策、有事での調査から封じ込め・駆除、業務復帰、損害賠償責任・対応費用まで解説。多発するランサムウェアインシデントへの対応も架空のケースで明示する。
著者紹介 EY新日本有限責任監査法人プリンシパル。
件名 経営情報、情報管理、情報セキュリティ(コンピュータ)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 実務上留意すべき事項や、国内法令・海外法令への対応を詳説!平時での予防策、有事での調査から封じ込め・駆除、業務復帰、損害賠償責任・対応費用まで解説。多発するランサムウェアインシデントへの対応を架空のケースで明示。最低限押さえておくべきことがわかる!
(他の紹介)目次 第1章 なぜ今、サイバーセキュリティへの組織対応が必要なのか
第2章 サイバーセキュリティ対策で押さえておくべきこと
第3章 サイバーセキュリティと組織経営
第4章 平時における備え
第5章 有事対応(危機管理)
第6章 代表的な事案とその対応例
(他の紹介)著者紹介 杉山 一郎
 EY新日本有限責任監査法人プリンシパル。国立金沢大学卒業後、住宅建材メーカーにて事業企画およびITの担当として勤務した後、デジタルフォレンジックやサイバーセキュリティの専門会社にてインシデントレスポンスや人材育成等の業務を担当。2014年に新日本有限責任監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)に入社し、フォレンジックテクノロジーおよびサイバーアシュアランスの日本のリーダーを務めている。GIAC Certified Forensic Analyst等の資格を保有(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺門 峻佑
 TMI総合法律事務所パートナー・TMIプライバシー&セキュリティコンサルティング株式会社取締役。日本国・ニューヨーク州弁護士、情報処理安全確保支援士。内閣サイバーセキュリティセンタータスクフォース、経済産業省大臣官房臨時専門アドバイザー、陸上自衛隊通信学校非常勤講師、滋賀大学データサイエンス学部インダストリアルアドバイザーを歴任。国内外のデータ保護法対応・セキュリティインシデント対応、プラットフォーム開発・ライセンスビジネス等のIT・海外展開に関する法務、IT関連の国内外紛争・不正調査案件を主に取り扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。