検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

平治の乱の謎を解く 頼朝が暴いた「完全犯罪」  文春新書  

著者名 桃崎 有一郎/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181108663210.3/モ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
210.38 210.38

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001784131
書誌種別 図書
書名 平治の乱の謎を解く 頼朝が暴いた「完全犯罪」  文春新書  
書名ヨミ ヘイジ ノ ラン ノ ナゾ オ トク 
著者名 桃崎 有一郎/著
著者名ヨミ モモサキ ユウイチロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.7
ページ数 351p
大きさ 18cm
分類記号 210.38
分類記号 210.38
ISBN 4-16-661405-9
内容紹介 日本史を転換させた謎だらけの大事件「平治の乱」。誰が首謀者で、誰が隠蔽したのか? 「事件」はいかに「解決」するか? 気鋭の学者が860年の封印を破り、歴史研究の醍醐味を伝える。
著者紹介 東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(史学)。歴史学者。武蔵大学人文学部教授。著書に「「京都」の誕生」「平安京はいらなかった」など。
件名 平治の乱(1159)
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 後白河上皇の最側近として政治を動かしていた信西が死に、源義朝・頼朝親子は敗れて「反逆者」とされ、平清盛が台頭、武士の世への大転換につながっていく―。だが、この平治の乱には多くの謎が残されている。「事件」はいかに「解決」するか?歴史研究の醍醐味をお届けする。
(他の紹介)目次 プロローグ―平治の乱に秘められた完全犯罪(平治の乱の主な舞台と京都
平治の乱の主な関係人物)
事実経過編(真相解明を妨げるもの
三条殿襲撃事件
二条天皇脱出作戦
京都合戦
二条派失脚事件)
全容究明編(保元の乱の恩賞問題と源義朝
先行学説の弱点と突破口
二条天皇黒幕説の論理的証明
源頼朝の証言と三条殿襲撃の「王命」
「信西謀反」の真相と守覚擁立計画
残された謎―信西・清盛・後白河の動向)
最終決着編(二条の勝利と後白河の逆転勝利
乱の記念碑―新日吉・新熊野・法住寺殿
孤立する二条の死と平清盛の覇権
乱の清算―「朝の大将軍」の鎌倉幕府)
エピローグ―平治の乱の新たな全貌
(他の紹介)著者紹介 桃崎 有一郎
 1978年、東京都生まれ。歴史学者。武蔵大学人文学部教授。2001年、慶應義塾大学文学部卒業。2007年、同大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(史学)。古代・中世の礼制度や法制度、政治との関係などを研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。