蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5013101067 | 289/イ/ | 新書 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001783702 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岩井 秀一郎/著
|
著者名ヨミ |
イワイ シュウイチロウ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-569-85508-0 |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
書名 |
今村均 敗戦日本の不敗の司令官 PHP新書 |
書名ヨミ |
イマムラ ヒトシ |
副書名 |
敗戦日本の不敗の司令官 |
副書名ヨミ |
ハイセン ニホン ノ フハイ ノ シレイカン |
内容紹介 |
戦争末期、ラバウルで10万人もの軍人の命を守り、終戦後も部下たちの心に寄り添い続けた不滅の仁将、今村均。その智勇を、現代の視点で捉え直し、真の姿を描く。 |
著者紹介 |
長野県生まれ。日本大学文理学部史学科卒業。歴史研究家。「多田駿伝」で山本七平賞奨励賞受賞。ほかの著書に「最後の参謀総長梅津美治郎」など。 |
叢書名 |
PHP新書 |
(他の紹介)内容紹介 |
今まであまり言われてこなかった「大人のいじめ」の実態とは?大人のいじめについて、被害者や加害者、傍観者を取材、専門家にも意見を聞いたNHKの担当ディレクターが、大人のいじめの実態を伝えるとともに、いじめにあった時にどうすればいいのかなどの対処法も紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 実例から見る「大人のいじめ」(「大人のいじめ」とは何か “すべてが生徒・保護者優先の学校現場―田中さん(仮名)の場合” ほか) 第2章 なぜ「大人のいじめ」は裁けないのか?(いじめは犯罪にならないのか? 「パワハラ防止法」について ほか) 第3章 世界でも広がる「大人のいじめ」(イギリスのケース 韓国のケース ほか) 第4章 解決に向けてのヒントを探る(無料で相談できる「個別労働紛争解決制度」 「いじめの解決」とは何をさすのか ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
木原 克直 NHKディレクター。1984年生まれ。京都大学理学部卒業、東京大学大学院数理科学研究科修了。2009年NHK入局。長崎放送局、大阪放送局を経て、現在、制作局第3制作ユニット・ディレクター。「NHKスペシャル」、「ドキュメント72時間」、「クローズアップ現代+」、「バリバラ」、「あさイチ」など、ドキュメンタリー、先端科学や生命倫理などについて考える番組を制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ