山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

挽き肉料理 ごちそう!いつも使い!ストック!なんでも自由自在!    

著者名 堤 人美/著
出版者 グラフィック社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7213062958596/ツ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堤 人美
2022
596.33 596.33

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001660358
書誌種別 図書
書名 挽き肉料理 ごちそう!いつも使い!ストック!なんでも自由自在!    
書名ヨミ ヒキニク リョウリ 
著者名 堤 人美/著
著者名ヨミ ツツミ ヒトミ
出版者 グラフィック社
出版年月 2022.3
ページ数 111p
大きさ 26cm
分類記号 596.33
分類記号 596.33
ISBN 4-7661-3640-1
内容紹介 挽き肉=旨み、そして自由自在! 肉感を味わうしゅうまい、肉たっぷりのメンチカツ、野菜もバランスよく食べられるかぶのそぼろ煮、挽き肉で作るゴーヤの梅スープなど、肉の使用量別にさまざまな挽き肉料理を紹介します。
著者紹介 京都生まれ。料理家。著書に「小さなひと皿100」「肉サラダ」「1肉1野菜鍋」など。
件名 料理-肉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 台湾人として生まれたかおり。幼い頃から親と一緒に暮らした記憶がないかおり…「いつ死んでもいい」と思いながら喧嘩に明け暮れる少女時代。自分の居場所を必死に探し続け、たどり着いた場所。それが「レディース」だった。そんなかおりの「心の居場所」を求めて歩き続けた実話を一冊に綴った。
(他の紹介)目次 第1章 寂しさと居場所
第2章 自分なんていないほうが…
第3章 女族。そして仲間との出逢い
第4章 大人への選択
第5章 子供がいるから私がいる
第6章 幸せを手に入れるための壁
(他の紹介)著者紹介 かおり
 1974年3月3日、台湾の台北市で生まれる。早くに両親が離婚。すぐに母親は出稼ぎで日本に渡ったため親と暮らした記憶が殆どない。母と暮らすことを夢見て日本に行くが、仕事の都合で母との生活は叶わず、寂しさから非行の道に走る。16歳の頃、レディース暴走族「貴族院女族」を結成。ティーンズロードとの出会いで雑誌に載り、女族は栃木周辺で名を馳せる。18才でレディースを卒業後、CDデビューの話があり、「鬼風刃」を結成。残念ながら2年で解散。芸能界に未練を残しながらも水商売に戻り、そこで知り合った客と結婚。2人の子供を授かるが、夫の激しいDVにより離婚。女手ひとつで2人の子供を育てる。長男の非行など様々な体験を経て、長男は結婚、次男は大学生となる。2022年には長男の子供が生まれ、現在は人生最高の日々を過ごしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。