蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
じゃらん DE 北海道 97~98年保存版 クチコミ1195
|
| 出版者 |
リクルート
|
| 出版年月 |
1997.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0114606379 | K291.09/ジ/ | 2階参考庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
のこったスイカはだれのもの
山下 明生/作,…
はじめてのうみ
山下 明生/文,…
いかだネコG氏12のぼうけん
山下 明生/作,…
マメクジラくん、海へいく
山下 明生/文,…
はたけの絵本
いわむら かずお…
ガラスの魚
山下 明生/著,…
とっくんトラックゆきのひにぶぶー
いわむら かずお…
タヌキのきょうしつ
山下 明生/作,…
パピヨン号でフランス運河を
山下 明生/作,…
すきですゴリラ
アンソニー・ブラ…
スターライト号でアドリア海へ
山下 明生/作,…
フライパン号でナポレオンの島へ
山下 明生/作,…
おしえてベッカン : どうしてそん…
山下 明生/さく…
うそみーるめがね
いわむら かずお…
はこぶ
佐々木 幹郎/文…
だれのものでもない岩鼻の灯台
山下 明生/文,…
りんごがひとつ
いわむら かずお…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
とっくんトラックもりへぶぶー
いわむら かずお…
ジャカスカ号で地中海へ
山下 明生/作,…
ジャカスカ号で大西洋へ
山下 明生/作,…
14ひきのかぼちゃ
いわむら かずお…
14ひきのもちつき
いわむら かずお…
14ひきのとんぼいけ
いわむら かずお…
14ひきのあきまつり
いわむら かずお…
14ひきのこもりうた
いわむら かずお…
14ひきのせんたく
いわむら かずお…
14ひきのおつきみ
いわむら かずお…
14ひきのさむいふゆ
いわむら かずお…
14ひきのぴくにっく
いわむら かずお…
14ひきのあさごはん
いわむら かずお…
14ひきのやまいも
いわむら かずお…
14ひきのひっこし
いわむら かずお…
ふうとはなときじ
いわむら かずお…
山下明生・童話の島じま3
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま5
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま1
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま4
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま2
山下 明生/作
カワウソ村の火の玉ばなし
山下 明生/文,…
ふうとはなとたんぽぽ
いわむら かずお…
よるのふね
山下 明生/作,…
ねずみのよめいり
山下 明生/文,…
いっすんぼうし
山下 明生/文,…
ふうとはなとうし
いわむら かずお…
かちかちやま
山下 明生/文,…
つるのおんがえし
山下 明生/文,…
けんけん…「ふたりでるすばん」のまき
山下 明生/作,…
したきりすずめ
山下 明生/文,…
なんかのケロくん
山下 明生/さく…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001029180 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
じゃらん DE 北海道 97~98年保存版 クチコミ1195 |
| 書名ヨミ |
ジヤラン デ ホツカイドウ |
| 出版者 |
リクルート
|
| 出版年月 |
1997.7 |
| ページ数 |
0210 |
| 大きさ |
26*19 |
| 分類記号 |
291.09
|
| 分類記号 |
291.09
|
| ISBN |
4-947679-78-6 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
私、ナイトメア攻略部の舞。共鳴者と共に戦うイベント第3弾は“破壊の石板”。開始直後に神沢から料理対決を挑まれ…不器用な私は大ピンチ!さらに心が通じたはずのメルクさんが再び攻略部に襲いかかってきた!原因はボスのココットが作った料理を食べたこと。メルクさんを元に戻すべく、特別な胃薬の材料探しがスタート!だけど、攻略部メンバーが次々とゲームオーバーになり!?小学上級から。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
雨蛙 ミドリ 兵庫県生まれ。小説投稿サービス「エブリスタ」に『オンライン』を投稿し、たちまち人気作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大塚 真一郎 熊本県生まれ。イラストレーター。本の挿絵だけでなく、ゲームのキャラクターデザインやイラストレーターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ