蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
南区民 | 6113079898 | 451/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000660160 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雲のコレクション 雲を見る、知る、集める |
書名ヨミ |
クモ ノ コレクション |
著者名 |
古川 武彦/文・写真
|
著者名ヨミ |
フルカワ タケヒコ |
著者名 |
岩槻 秀明/文・写真 |
著者名ヨミ |
イワツキ ヒデアキ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
15×21cm |
分類記号 |
451.61
|
分類記号 |
451.61
|
ISBN |
4-8003-0139-0 |
内容紹介 |
いつも見るあの雲、ときどき出会う美しい雲、奇妙な雲。その名前と正体は? 雲の基本10種と変種・副変種のバリエーションを徹底紹介。雲のことがわかれば、空を見るのがもっとおもしろくなります。 |
著者紹介 |
1940年滋賀県生まれ。東京理科大学理学部物理学科卒業。理学博士。「気象コンパス」主宰。 |
件名 |
雲 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
札差の筆頭行司を巡る争いが激化する御蔵前で、当代の伊勢亀半右衛門宛てに不可解な投げ文が届く。江戸の経済を司る影響力を持つ御蔵前の頭の座を狙い、張り巡らされた陰謀に会所は立ち向かう。さらに、幹次郎によって西河岸に落とされた元新造の桜季が忽然と姿を消した。別の線と思われた二つの事件がつながるとき、背後にいる謎の大物の存在が明らかになる。 |
内容細目表
前のページへ