蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181061615 | 913.6/ユウ/ | 1階図書室 | 63B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001765179 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アブソルート・コールド |
書名ヨミ |
アブソルート コールド |
著者名 |
結城 充考/著
|
著者名ヨミ |
ユウキ ミツタカ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
398p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-15-210235-5 |
内容紹介 |
生命工学と情報技術を独占して見幸市を統治する大企業・佐久間種苗が細菌テロに襲われ、100名超の研究員が殺害された。微細走査官の来未由はABIDによって遺体の心象空間を走査、事件直後の現場の様子を調査していき…。 |
著者紹介 |
香川県生まれ。「奇蹟の表現」で電撃小説大賞銀賞、「プラ・バロック」で日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。ほかの著書に「軀体上の翼」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
生命工学と情報技術を独占して見幸市を統治する大企業・佐久間種苗を襲った細菌テロは、百名超の研究員を殺害する。市境警備隊から微細走査官に異動した来未由は、ABID(アブソルート・ブラック・インターフェイス・デバイス)によって遺体の心象空間を走査、事件直後の現場の様子を調査していく。また佐久間種苗の内情を探る元刑事の尾藤は、テロの背景に人工知能にまつわる機密の存在を知る。一方、高層民の少女コチが所属する電気連合組合から命じられたのは、テロで命を落とした組合員から或る記憶装置を回収することだった。『プラ・バロック』『躯体上の翼』の著者が、令和日本に放つサイバーパンク巨篇。 |
内容細目表
前のページへ