蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
菊水元町 | 4313145486 | J38/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001764996 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
せかいの「あそぼう」 せかいのあいさつ |
| 書名ヨミ |
セカイ ノ アソボウ |
| 著者名 |
こが ようこ/文
|
| 著者名ヨミ |
コガ ヨウコ |
| 著者名 |
下田 昌克/絵 |
| 著者名ヨミ |
シモダ マサカツ |
| 著者名 |
岡本 啓史/監修 |
| 著者名ヨミ |
オカモト ヒロシ |
| 出版者 |
童心社
|
| 出版年月 |
2023.4 |
| ページ数 |
[32p] |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-494-01876-5 |
| 内容紹介 |
「あそぼう」って言ったら、今日から友だちだね! あいさつから始まる、せかいの子どもたちのくらしと文化をカラフルな絵で描く。モンゴル・イタリア・チリ・韓国・エジプト・フィジーを収録。解説付き。 |
| 著者紹介 |
作家、絵本コーディネーター。「ころんこっつんこ」で五山賞受賞。 |
| 件名 |
児童 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「あそぼう」っていったらきょうからともだちだね!モンゴル・イタリア・チリ・韓国・エジプト・フィジーのくらし・文化を紹介! |
| (他の紹介)著者紹介 |
こが ようこ 作家、絵本コーディネーター。絵本に「わらべうたでひろがるあかちゃん絵本」シリーズ、「馬場のぼる へんてこあそびえほん」シリーズ(以上童心社)『わがまんまちゃん』「語りかけ絵本」シリーズ(以上大日本図書)『どーこかな?』(瑞雲舎)、紙芝居に『きたかぜとたいよう』『ころんこっつんこ』“第57回五山賞”(以上童心社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 下田 昌克 1967年生まれ。1994年から2年間、世界各国を旅行し、そこで出会った人びとを描く。旅行の絵と日記をまとめた『PRIVATE WORLD』(山と溪谷社)を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡本 啓史 国際教育家、生涯学習者、パフォーマー。世界の子どもに学びと笑顔を届けることを目指し、国連や国際NGOなどで勤務。これまで世界5大陸に住み、40か国以上の教育支援を実施。ダンサー、役者、料理人としての経歴ももつ。国際理解や幅広い学び促進のために、ライフスキル教育、制作、講演活動などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ