蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119684892 | 147.3/ア/38 | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000854334 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大天使ガブリエル スピリチュアルメッセージ集 |
書名ヨミ |
ダイテンシ ガブリエル |
著者名 |
アマーリエ/著
|
著者名ヨミ |
アマーリエ |
出版者 |
新日本文芸協会
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
121p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
147.3
|
分類記号 |
147.3
|
ISBN |
4-434-19529-7 |
内容紹介 |
巫女として活動するアマーリエを通して降ろされた霊言のうち、大天使ガブリエルからのメッセージを収録。霊言が降ろされた当時の背景、使われている用語についての解説も掲載する。 |
件名 |
心霊研究 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
西洋中世史学の泰斗が、晩年の十数年、その知性を傾注し続けたのが室町歌謡集『閑吟集』への注釈でした。『万葉集』、『古今集』、『源氏物語』、『枕草子』をはじめとする古典文学の深い森を縦横に逍遙しながら、“日本の中世の秋”の世界に私たちをいざないます。まるで重力から解放されたかのように自在に古典の世界を往還する碩学の名人芸、存分にご堪能あれ! |
(他の紹介)目次 |
序歌 花の錦の 1 誰が袖触れし梅が香ぞ 2 あら、卯の花や、卯の花や 3 わが恋は、水に燃え立つ蛍 4 人の心の秋の初風 5 今朝はとりかき聚たる松の葉は |
(他の紹介)著者紹介 |
堀越 孝一 1933年東京に生まれる。1956年に東京大学文学部西洋史学科卒業。卒論のテーマは「十八世紀フランスにおける『百科全書』の出版について」。4年ほどの放浪生活を経て、1960年同大学大学院入学。堀米庸三教授の薫陶をうけつつヨーロッパ中世史の研究を探める。1966年、同院人文科学研究科博士課程満期退学。茨城大学、学習院大学、日本大学をはじめ多くの大学で教鞭を執る。学習院大学名誉教授。2018年9月8日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ