山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「王権と都市」を歩く 京都からコンスタンティノープルへ    

著者名 今谷 明/著
出版者 NTT出版
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116553512292.7/イ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
361 361
マクラメ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400118066
書誌種別 図書
書名 「王権と都市」を歩く 京都からコンスタンティノープルへ    
書名ヨミ オウケン ト トシ オ アルク 
著者名 今谷 明/著
著者名ヨミ イマタニ アキラ
出版者 NTT出版
出版年月 2004.3
ページ数 285p
大きさ 19cm
分類記号 292.74
分類記号 292.74
ISBN 4-7571-4061-4
内容紹介 京都には城壁ができなかったのはなぜか。城壁から王国のシステムが見えてくる-。中央アジア、トルコに至る都市を訪ね、王権と都市のあり方を中心に、各都市・城・重要建築を読み解く歴史紀行。
著者紹介 1942年京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得。国立歴史民俗博物館助教授等を経て、現在、横浜市立大学国際文化学部教授。国際日本文化研究センター教授。
件名 トルコ-紀行・案内記、ウズベキスタン-紀行・案内記、トルコ-歴史、ウズベキスタン-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ワックスコード」で作るマイクロマクラメの基礎から応用まで。
(他の紹介)目次 Gallery
1 ワックスコードを知ろう
2 石を包む「フレーミング」
3 モチーフを作る(幾何学1
幾何学2
植物
うずまき
小さな飾りモチーフ
大きな飾りモチーフ)
4 ブレードのパターン
Column 留め具のアレンジ
(他の紹介)著者紹介 いちむら もとこ
 マクラメ、ワックスコードジュエリー作家。Atelier Ginger主宰。マクラメキットの制作や販売を行い、大手ビーズ店のワークショップで講師を務めながら、マクラメ愛好家を増やすべく精力的に活動している。マクラメ編み具Quadro「クオドロ」で実用新案を取得。「実用新案登録第3232342」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。