検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シティ・ポップとラジカセ 70〜80年代のカセットテープ・カルチャーを振り返る    

著者名 開発社/編著
出版者 徳間書店
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310651672767.8/カ/2階図書室ART-301一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
767.8 767.8
流行歌 録音・録音機 録音テープ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001758208
書誌種別 図書
書名 シティ・ポップとラジカセ 70〜80年代のカセットテープ・カルチャーを振り返る    
書名ヨミ シティ ポップ ト ラジカセ 
著者名 開発社/編著
著者名ヨミ カイハツシャ
出版者 徳間書店
出版年月 2023.3
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 767.8
分類記号 767.8
ISBN 4-19-865608-9
内容紹介 シティ・ポップ、ラジカセ、カセットテープ…。70〜80年代の「カセットテープ・カルチャー」を当時の関係者の証言とともに振り返る。稲垣潤一ら5人のアーティストのインタビュー、カセットテープ開発秘話などを収録。
件名 流行歌、録音・録音機、録音テープ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昭和世代には懐かしく、Z世代には新しい「シティ・ポップ」「ラジカセ」「カセットテープ」を当時の関係者の証言と共に振り返る!
(他の紹介)目次 アーティストたちが語ったシティ・ポップ(稲垣潤一
杉真理
懐かしの4大ブランド代表モデルを写真で振り返る カセットテープ・ギャラリー
どんな音楽がそう呼ばれる?「シティ・ポップ」を音楽的に定義する
ビギナー必聴の20枚を厳選紹介!シティ・ポップ名盤選 ほか)
アーティストたちが語ったシティ・ポップ(鈴木茂
伊藤銀次
EPO
群雄割拠の時代、各社がしのぎを削って作った名機たち ヴィンテージラジカセ・ギャラリー
もっと身近だったカセットテープ再生機の進化を辿る ニッポンのラジカセ史 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。