蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
人を「惹きつける」話し方 口下手でも人見知りでもあがり症でも人生が変わる
|
| 著者名 |
佐藤 政樹/著
|
| 出版者 |
プレジデント社
|
| 出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5514075422 | 809/サ/ | 図書室 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
図書情報館 | 1310643323 | 809.2/サ/ | 2階図書室 | WORK-458 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001753560 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
人を「惹きつける」話し方 口下手でも人見知りでもあがり症でも人生が変わる |
| 書名ヨミ |
ヒト オ ヒキツケル ハナシカタ |
| 著者名 |
佐藤 政樹/著
|
| 著者名ヨミ |
サトウ マサキ |
| 出版者 |
プレジデント社
|
| 出版年月 |
2023.3 |
| ページ数 |
246p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
809.2
|
| 分類記号 |
809.2
|
| ISBN |
4-8334-2492-9 |
| 内容紹介 |
どうすれば人を惹きつける話し方ができるのか? 「TEDx」35万回再生の人気講師が、人と話すことが苦手、極度のあがり症でも人から信頼され、理解され、仕事で成果を出すことができる話し方の極意を伝授。ワーク付き。 |
| 著者紹介 |
企業研修講師/講演家。 |
| 件名 |
話しかた |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
日常会話、ビジネス、人生…あなたの「話し方」の悩みが一気に解決する“実感して語る”ための極意をお伝えします。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 人を惹きつける人は「上手く話さない」 第2章 人を惹きつける人は「発声より“発想”を大切にする」 第3章 人を惹きつける人は「まず書く」 第4章 人を惹きつける人は「相手を喜ばせる」 第5章 人を惹きつける人は「イメージさせる」 第6章 人を惹きつける人は「“見られる”より“見る”意識で話す」 |
| (他の紹介)著者紹介 |
佐藤 政樹 企業研修講師/講演家。1975年生まれ。就職活動で内定が一つも取れず、大学卒業後フリーターに。アルバイトで働きはじめた人材派遣業の営業職では、仕事ができないことが理由で“戦力外通告”を受け、自分の殻に閉じこもる。23歳の誕生日に「このままではまずい」と一念発起して、劇団四季への入団を決意。27歳で合格するまでの約5年の修行期間に、チラシ配り、テレアポ、携帯電話販売員、銀座の夜の世界…数々のアルバイト経験を通じて、「超」がつくほどの人見知りを克服。劇団四季では『ライオンキング』などへの出演を果たし、入団8年目に『人間になりたかった猫』で主役としてスポットライトを浴びる。その際に劇団四季創業者のカリスマ浅利慶太氏から「伝わる言葉」の本質をマンツーマンで直接学ぶ。その後、講演家になることを志して退団するもまったく食べていけず、ビジネス経験ゼロから飛び込み営業の会社に就職。営業では、はじめは鳴かず飛ばずだったが、浅利慶太氏から学んだ「伝わる言葉」と自ら編み出した「人を惹きつける話し方の技術」を活用することで、約500名近くいる社員の中で「多大なる貢献をした社員第2位」を獲得。自身の特異な経験をもとにした独自の講話は口コミで全国に拡がり、経営者やビジネスリーダー、営業マン、接客関係者まで、受講後に結果を出す人が続出。現在は、企業研修や講演活動で全国を飛び回り、延べ約300社・3万人を超える多くのビジネスパーソンに「人を惹きつける話し方」を伝授。伝えるカやコミュニケーション能力、自己表現力の向上に貢献している。プレゼンイベントの殿堂TEDxにも出場し、「人を惹きつける話し方」を元にした『感動を創造する言葉の伝え方』のテーマで、日本人では異例の35万回再生を超えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ