機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

原野と森の思考 フィールド人類学への誘い    

著者名 伊谷 純一郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117056655489.9/イ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊谷 純一郎
2006
648.059 648.059
畜産物-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600345796
書誌種別 図書
書名 原野と森の思考 フィールド人類学への誘い    
書名ヨミ ゲンヤ ト モリ ノ シコウ 
著者名 伊谷 純一郎/著
著者名ヨミ イタニ ジュンイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.7
ページ数 8,430p
大きさ 20cm
分類記号 489.9
分類記号 489.9
ISBN 4-00-022759-9
内容紹介 ニホンザルをへて、アフリカのフィールドにチンパンジーや原野の民を追った、稀有なナチュラリスト・伊谷純一郎。その自由な精神が創り出した独創的な学問の全貌をあますところなくしめすエッセイ集成。
著者紹介 1926〜2001年。鳥取市生まれ。京都大学理学部卒業。京都大学・神戸学院大学名誉教授。84年英国王立トーマス・ハックスリー記念勲章受章。著書に「高崎山のサル」「自然の慈悲」など。
件名 霊長類、文化人類学、アフリカ
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 調査結果の概要(食肉流通の動向
鶏卵流通の動向
食鳥流通の動向)
2 統計表(と畜場統計調査
食肉卸売市場調査
鶏卵流通統計調査
食鳥流通統計調査)
累年統計 畜産物と畜(処理)頭羽数及び生産量(明治10年〜令和3年)
付 調査票


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。