蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113119648 | 519.5/MA77/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000349764 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代を問い直す旅 海外の市民運動 |
書名ヨミ |
ゲンダイ オ トイ ナオス タビ |
著者名 |
松井 やより/著
|
著者名ヨミ |
マツイ ヤヨリ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1972 |
ページ数 |
0321 |
大きさ |
19 |
分類記号 |
519.5
|
分類記号 |
519.5
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本を行商して歩く私が見たものは、本を愛し、知識を欲し、人生を謳歌する人びとだった。 |
(他の紹介)著者紹介 |
青山 文平 1948年、神奈川県生まれ。早稲田大学第一政治経済学部卒。経済関係の出版社勤務、フリーライターを経て、2011年『白樫の樹の下で』で松本清張賞を受賞。15年『鬼はもとより』で大藪春彦賞、16年『つまをめとらば』で直木賞、22年『底惚れ』で中央公論文芸賞と柴田錬三郎賞をダブル受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ