機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報

書名

面接官に好印象を与える高校入試面接のオキテ55     

著者名 常本 浩幸/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181001314S376.8/ツ/常設展示17B児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
369 369
介護福祉 家庭看護 子育て支援 高齢者福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001714602
書誌種別 図書
書名 面接官に好印象を与える高校入試面接のオキテ55     
書名ヨミ メンセツカン ニ コウインショウ オ アタエル コウコウ ニュウシ メンセツ ノ オキテ ゴジュウゴ 
著者名 常本 浩幸/著
著者名ヨミ ツネモト ヒロユキ
版表示 改訂版
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.10
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 376.8
分類記号 376.84
ISBN 4-04-605873-7
内容紹介 面接で大切なのは自己PRではなく“相手目線”! 高校入試の面接で合格を勝ちとるためのオキテを紹介する。志望校選び、受かる志望理由書の書き方、小論文・作文の基本も掲載。コピーして使う面接チェックシート付き。
著者紹介 ライトハウス・アカデミー塾長。著書に「採点者に好印象を与える高校入試小論文・作文のオキテ55」がある。
件名 入学試験(高等学校)、面接法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 気づく・聴く・つながる!チカラを合わせるはじめの一歩!支援のプロセスを丸ごと解説!
(他の紹介)目次 1 ダブルケアとは(「ダブルケア」とは?
ダブルケアを社会構造から考える
ダブルケアの政策化 ほか)
2 ダブルケアの実際(専門職とうまく関係が築けず制度やサービスを十分に利用できなかったAさん
義父母と実父母、4人の介護と2人の子育てを1人で担い、体調を崩したBさん
強い責任感と義務感から1人ですべてを背負い、精神的に追い詰められたCさん ほか)
3 ダブルケアラー支援に役立つ制度や知識(事例から学ぶ、ダブルケアラーのニーズと支援のポイント
ダブルケアラーの介護の課題と支援のポイント
ダブルケアラーの出産・乳児期の子育ての課題と支援のポイント ほか)
(他の紹介)著者紹介 渡邉 浩文
 武蔵野大学人間科学部社会福祉学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森安 みか
 一般社団法人Geny理事、NPO法人こだまの集い副代表、杉並社会福祉士会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
室津 瞳
 NPO法人こだまの集い代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
植木 美子
 特定非営利活動法人てとてと陽だまり理事長。一般社団法人ダブルケアサポート理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野嶋 成美
 Ka.ELLE代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。