検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

朝星夜星     

著者名 朝井 まかて/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013359081913.6/アサ/図書室11一般図書一般貸出貸出中  ×
2 清田5513964337913.6/アサ/図書室12一般図書一般貸出貸出中  ×
3 藤野6213192617913/ア/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
4 もいわ6311945569913/ア/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
5 はちけん7410377811913/ア/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝井 まかて
2023
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001745434
書誌種別 図書
書名 朝星夜星     
書名ヨミ アサボシ ヨボシ 
著者名 朝井 まかて/著
著者名ヨミ アサイ マカテ
出版者 PHP研究所
出版年月 2023.2
ページ数 510p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-569-85403-8
内容紹介 幕末の長崎で洋食屋を始め、明治の大阪でレストランとホテルを開いた料理人・草野丈吉と妻ゆき。やがて陸奥宗光、岩崎弥太郎らが贔屓客となり…。日本の外交を支えた<自由亭>夫婦の奮闘を描く長編。『文蔵』連載を加筆修正。
著者紹介 大阪府生まれ。甲南女子大学文学部卒。「恋歌」で直木賞、本屋が選ぶ時代小説大賞、「眩」で中山義秀文学賞、「類」で芸術選奨文部科学大臣賞と柴田錬三郎賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 夫婦で挑んだ「日本初の洋食屋」誕生物語。幕末の長崎で洋食屋を始め、明治の大阪でレストランとホテルを開いた料理人・草野丈吉と妻ゆき。日本の外交を支えた“自由亭”夫婦の奮闘を描く傑作長編。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。