蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
機嫌よく生きていきたいだけなんです メンタルダウンから僕が立ち直るためにやめたこと
|
著者名 |
ぱくちゃ/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013372869 | 159/パ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001731779 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
機嫌よく生きていきたいだけなんです メンタルダウンから僕が立ち直るためにやめたこと |
書名ヨミ |
キゲン ヨク イキテ イキタイ ダケ ナンデス |
著者名 |
ぱくちゃ/著
|
著者名ヨミ |
パクチャ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
159
|
分類記号 |
159
|
ISBN |
4-04-897470-7 |
内容紹介 |
会社と仕事に振り回されず、自分の幸せを最優先に考えたら、生きていくのが楽になってきた! 社会人2年目でメンタルダウン(心が折れた状態)を経験した著者が、新しい働き方・生き方を提案する。 |
著者紹介 |
自身のメンタルダウンした経験から立ち直る際に自分と向き合った事実をもとに、身体や心の健康を中心にツイッターで発信。 |
件名 |
人生訓 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
会社と仕事に振り回されず自分の幸せを最優先に考えたら、生きていくのが楽になってきた!「静かな退職」を実践する著者が伝える新しい働き方・生き方の提案。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 僕がメンタルダウンした理由 第2章 楽に生きるために変えた人生への向き合い方 第3章 心が正常でいられるスペースの見つけ方 第4章 自分の心は自分でケアしてあげよう 第5章 生活習慣がもたらす最高のメリット 第6章 機嫌よく生きるために自分に課したお約束 |
(他の紹介)著者紹介 |
ぱくちゃ 某国立大学大学院修了後、大手企業に入社。昇進に対する野望を抱き勤勉に励むも、過度な残業とパワハラによりメンタルダウン。その後、自分と向き合う時間が増え「頑張らなくても別に生きていけるんじゃないか」と気がつく。以降、自身のメンタルダウンした経験から立ち直る際に自分と向き合った事実をもとに、身体や心の健康を中心にツイッターで発信を開始。普通の会社員にもかかわらず、多くの人からの支持を得て開始2年でフォロワー数が4万人を突破(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ