検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界怪談名作集 信号手・貸家ほか五篇  河出文庫  

著者名 岡本 綺堂/編訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513979665908/セ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡本 綺堂
2022
908.3 908.3
小説-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001727881
書誌種別 図書
書名 世界怪談名作集 信号手・貸家ほか五篇  河出文庫  
書名ヨミ セカイ カイダン メイサクシュウ 
著者名 岡本 綺堂/編訳
著者名ヨミ オカモト キドウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.11
ページ数 300p
大きさ 15cm
分類記号 908.3
分類記号 908.3
ISBN 4-309-46769-6
内容紹介 怪談の名手としても知られた岡本綺堂が自ら厳選し翻訳した、世界の名作怪談短篇集。リットン「貸家」、ディッケンズ「信号手」、ホーソーン「ラッパチーニの娘」など、全7篇を収録する。
件名 小説-小説集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「半七捕物帳」で知られる岡本綺堂は、古今東西の怪奇小説にも造詣が深く、怪談の名手としても知られた。そんな著者が欧米の作品を中心に自ら厳選し、翻訳。いまだに数多くの作家に影響を与え続ける大家による、不思議でゾッとする名作怪談アンソロジー。リットン、プーシキン、ビヤース、ゴーチェ、ディッケンズ、デフォー、ホーソーンを収録。
(他の紹介)著者紹介 岡本 綺堂
 1872年生れ。本名敬二。旧御家人を父として東京に生まれる。東京府中学校卒業後、東京日日新聞に入社。記者のかたわら戯曲を書き、『修禅寺物語』『番町皿屋敷』などの名作を発表。捕物帳の嚆矢“半七捕物帳”シリーズで人気を博した。1939年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。