検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

養豚現場で使う薬のQ&A     

著者名 日本豚病臨床研究会/編   小久江 栄一/監修
出版者 緑書房
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310570617645.5/ヨ/2階図書室WORK-492一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
645.5 645.5
ぶた(豚) 家畜薬理学 抗生物質

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001718225
書誌種別 図書
書名 養豚現場で使う薬のQ&A     
書名ヨミ ヨウトン ゲンバ デ ツカウ クスリ ノ キュー アンド エー 
著者名 日本豚病臨床研究会/編
著者名ヨミ ニホン トンビョウ リンショウ ケンキュウカイ
著者名 小久江 栄一/監修
著者名ヨミ コクエ エイイチ
出版者 緑書房
出版年月 2022.11
ページ数 119p
大きさ 26cm
分類記号 645.5
分類記号 645.5
ISBN 4-89531-867-9
内容紹介 抗菌薬と通常の薬との違いとは? 抗菌薬の「世代」って何? 耐性菌はどうして問題? 豚や牛の細菌感染症マネジメントにおいて、重要な位置を占める抗菌薬の基礎から応用までを、Q&A形式で解説する。
件名 ぶた(豚)、家畜薬理学、抗生物質
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 薬の基本Q&A(薬ってどんなもの?
抗菌薬と通常の薬との違いとは?
豚への薬の投与方法にはどんなものがある?
薬力学とは何ですか?
薬は体内でどのように動くのでしょうか?)
2 豚への薬の投与Q&A(薬の半減期と休薬期間について
薬物の分布は、臓器や部位によって違いはありますか?
薬の投与方法の違いにより効果に差は出ますか?
抗菌薬の効果判定はどのようにすれば良い?
抗菌薬の「世代」って何ですか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 小久江 栄一
 1942年東京都生まれ。東京農工大学名誉教授、農学博士。東京農工大学卒業。東京農工大学助教授、教授を歴任。この間、米国家畜疾病センター、イスラエル家畜衛生研究所訪問研究員、岐阜大学連合獣医学研究科教授を務める。専門は獣医臨床薬理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。