蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181316159 | J/コ/ | 絵本 | 2B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001908205 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
こんなおうちにすみたいな 和室はすてき 住総研住まい読本 |
| 書名ヨミ |
コンナ オウチ ニ スミタイナ |
| 著者名 |
武田 美穂/作
|
| 著者名ヨミ |
タケダ ミホ |
| 著者名 |
片山 和俊/監修 |
| 著者名ヨミ |
カタヤマ カズトシ |
| 出版者 |
ほるぷ出版
|
| 出版年月 |
2024.12 |
| ページ数 |
40p |
| 大きさ |
28cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-593-10383-6 |
| 内容紹介 |
昔ながらの日本の家を訪れた男の子。そのままゴロリとなれる畳の気持ちよさや、庭の景色を楽しめる縁側、自然と一つになれるような気持ちよさを味わう中で和室の楽しさを発見していく絵本。監修者による解説付き。 |
| 著者紹介 |
東京生まれ。「となりのせきのますだくん」で絵本にっぽん賞等、「すみっこのおばけ」で日本絵本賞読者賞等を受賞。 |
| 件名 |
日本建築、住宅建築 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 自分にぴったりの韓国ドラマを知る方法―多様化したジャンルを押さえよう 第2章 次に観るべき・観続けるべき作品の見極め方―途中でリタイアもあり?視聴率やランキングの信ぴょう性は? 第3章 毎年注目のドラマアワード、百想芸術大賞―その年、韓国で本当に評価された作品をチェック! 第4章 韓国ドラマの世界的ヒットを読み解く―「愛の不時着」「梨泰院クラス」「イカゲーム」を分析 第5章 韓国ドラマの魅力を大解剖!―視聴者を引きつける脚本には5つのポイントがある 第6章 韓国ドラマはこうして作られる―なぜ俳優は「つねに新しい姿をお見せします」と言うのか 第7章 韓国ドラマが進化し続けられる理由―新しい才能が育つ環境から、社会派作品が生まれるDNAまで |
内容細目表
前のページへ