蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180649949 | Y913.6/YU/ | 2階外資料 | 105A | 一般洋書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
斎藤一人すぐやる波動
斎藤 一人/著
斎藤一人 感謝してます! : 波動…
斎藤 一人/著,…
斎藤一人明るい人だけが成功する
斎藤 一人/著
斎藤一人の自分を生きる極意
斎藤 一人/著
この世が最高に楽しくなるあの世のレ…
斎藤 一人/著
斎藤一人 本質 : 今だから語りた…
斎藤 一人/著
斎藤一人 男の美学女の美学
斎藤 一人/著,…
斎藤一人今はひとりでも、絶対だいじ…
斎藤 一人/著
出会いで人生は輝く : 斎藤一人さ…
斎藤 一人/著,…
斎藤一人 楽しんだ人だけが成功する
斎藤 一人/著
斎藤一人 檄文 : かっこよくて最…
斎藤 一人/著,…
斎藤一人 龍の奇跡を起こすふわふわ…
斎藤 一人/著,…
私は私 : 自分らしい愛で人生が劇…
斎藤 一人/著
斎藤一人 龍の背に乗る生き方 : …
斎藤 一人/著,…
斎藤一人ふわふわの法則
斎藤 一人/著,…
斎藤一人 一人道 : あなたへ贈る…
斎藤 一人/著
斎藤一人 神的まぁいいか : 明る…
斎藤 一人/著
斎藤一人 龍が味方する生き方 : …
斎藤 一人/著,…
斎藤一人我慢しない生き方
斎藤 一人/著,…
嫌ならやめてもいいんだよ
斎藤 一人/著
変な人が書いた人生の哲学
斎藤 一人/著
斎藤一人 楽しんだ人だけが成功する
斎藤 一人/著
斎藤一人 師匠は神様 : 逆境に神…
斎藤 一人/著,…
斎藤一人 愛とゆるし
斎藤 一人/著
斎藤一人最強運のつかみ方 : 1%…
斎藤 一人/著,…
斎藤一人の絶対うまくいく : ハッ…
斎藤 一人/[述…
斎藤一人人生がなぜかうまくいく人の…
斎藤 一人/著,…
斎藤一人 励まし力 : あなたも周…
斎藤 一人/[著…
「気前よく」の奇跡
斎藤 一人/著
斎藤一人 神はからい : すべての…
斎藤 一人/著,…
斎藤一人 男を上げる女 女を上げる…
斎藤 一人/著,…
斎藤一人大富豪が教えてくれた本当に…
みっちゃん先生/…
運
斎藤 一人/著,…
斎藤一人 俺の人生 : すべてが成…
斎藤 一人/著
人生が楽しくなる「因果の法則」
斎藤 一人/著
斎藤一人大開運人生を楽しむ仕組み
斎藤 一人/著,…
斎藤一人仕事がうまくいく315のチ…
斎藤 一人/著
斎藤一人品をあげる人がやっているこ…
斎藤 一人/著,…
「大丈夫」がわかると、人生は必ずう…
斎藤 一人/著
人生に成功したい人が読む本
斎藤 一人/著
絶対、よくなる!
斎藤 一人/著
斎藤一人しあわせを招くねこ : コ…
斎藤 一人/著
お金の真理 : 大富豪が教える「お…
斎藤 一人/著
神様に上手に助けてもらう方法
斎藤 一人/著
神様に上手にお願いする方法
斎藤 一人/著
斎藤一人すべての悩みに答えます
斎藤 一人/著,…
百発百中
斎藤 一人/著,…
成功力
斎藤 一人/著
人とお金
斎藤 一人/著
斎藤一人仕事がうまくいく315のチ…
斎藤 一人/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001551228 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
Tokyo Ueno station |
| 書名ヨミ |
トーキョー ウエノ ステーション |
| 著者名 |
Yu Miri/著
|
| 著者名ヨミ |
ユウ ミリ |
| 著者名 |
Morgan Giles/訳 |
| 著者名ヨミ |
ジャイルズ モーガン |
| 出版者 |
Tilted axis press
|
| 出版年月 |
2019 |
| ページ数 |
168p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 内容紹介 |
原作は『JR上野駅公園口』(柳 美里/著、河出書房新社、2014.3)。 |
| 言語区分 |
英語 |
| 受賞情報 |
全米図書賞翻訳文学部門 |
| (他の紹介)内容紹介 |
『焚書法』によりあらゆる書物が禁止された時代に、『ミステリ』作家を目指す少年・クリス。海上に建つ洋館を訪れた彼は、そこに住まうオルゴール職人たちを襲う連続不可能殺人に巻き込まれ、検閲官に追われる少女と、再会した少年検閲官・エノと共に事件の解明に挑む。幾重にも重なるトリックの果てに、三人を待つのは―。『少年検閲官』に連なる著者の最高傑作が待望の文庫化。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
北山 猛邦 1979年生まれ。2002年、『「クロック城」殺人事件』で第24回メフィスト賞を受賞してデビューする。物理トリックに定評がある一方、幻想的な独自の世界観でも読者を魅了し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
前のページへ