蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180309387 | 368.7/シ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001280339 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
少年の立ち直りに必要な地域の支援 次代を担う少年の育成のために 全少協少年研究叢書 |
書名ヨミ |
ショウネン ノ タチナオリ ニ ヒツヨウ ナ チイキ ノ シエン |
著者名 |
全国少年警察ボランティア協会/編
|
著者名ヨミ |
ゼンコク ショウネン ケイサツ ボランティア キョウカイ |
著者名 |
全国防犯協会連合会/編 |
著者名ヨミ |
ゼンコク ボウハン キョウカイ レンゴウカイ |
出版者 |
全国少年警察ボランティア協会
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
105p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
368.71
|
分類記号 |
368.71
|
件名 |
青少年問題 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
時代を先取りするカリスマ経営者として有名な、IT大企業の会長・釜田芳人から直々に、自叙伝の代筆の依頼を受けた上阪傑。余命六カ月だという釜田とは、かつて三冊の著作を代筆した後に支払いトラブルとなり、実に十一年ぶりの再会だった。病床にある釜田を訪ね、一日一時間の約束で取材を進めていくと、これまでどこにも明かしてこなかったエピソードが出てくるのみならず、今までの本の内容に嘘があったことがわかってくる―。この依頼の裏に果たして何があるのか…。吉川英治文学新人賞受賞者が、“出版界の闇”に鋭く切り込む、驚愕のミステリ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
本城 雅人 1965年神奈川県生まれ。明治学院大学卒業。サンケイスポーツで記者として活躍した後、2009年『ノーバディノウズ』が第16回松本清張賞候補となりデビュー。2016年『トリダシ』で第18回大藪春彦賞候補、第37回吉川英治文学新人賞候補、2018年『傍流の記者』で第159回直木三十五賞候補。2017年『ミッドナイト・ジャーナル』で第38回吉川英治文学新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ