蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181027616 | J14/ス/1 | こどもの森 | 4B | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001651116 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
自分を守るクエスト 1 スクール編 |
| 書名ヨミ |
ジブン オ マモル クエスト |
| 著者名 |
鈴木 裕介/著
|
| 著者名ヨミ |
スズキ ユウスケ |
| 出版者 |
鈴木出版
|
| 出版年月 |
2022.1 |
| ページ数 |
40p |
| 大きさ |
31cm |
| 分類記号 |
146.82
|
| 分類記号 |
146.82
|
| ISBN |
4-7902-3383-1 |
| 内容紹介 |
生きていくうえで、苦しい事態、つらい出来事を切り抜ける時に、役立つ考え方や、知っておいてほしい知識を紹介。1は、学校において起こりうる13のシーンを取り上げる。相談窓口、おすすめの本・サイトも掲載。 |
| 著者紹介 |
高知大学卒。内科医、心療内科医、産業医。秋葉原内科saveクリニック院長。著書に「メンタル・クエスト」「我慢して生きるほど人生は長くない」など。 |
| 件名 |
カウンセリング |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
1(友だちとケンカしちゃった! 親友だからいつもいっしょ、ぜんぶ同じは正直つらい 友だちがじゃれて体をさわってくるのが本当はいや いじめを見かけてしまった! わたし、いじめられているみたい…) 2(みんなといっしょに教室で授業を受けるのがつらい 友だちの気持ちがわからない 更衣室でいっしょに着替えるのがいやだ! 先生に好かれていないようで、つらい いじめたいわけじゃなかったのに、自分を止められない ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
鈴木 裕介 2008年高知大学卒。内科医として高知県内の病院に勤務後、一般社団法人高知医療再生機構にて医療広報や若手医療職のメンタルヘルス支援などに従事。2015年よりハイズに参画、コンサルタントとして経営視点から医療現場の環境改善に従事。2018年「セーブポイント(安心の拠点)」をコンセプトとした秋葉原内科saveクリニックを高知時代の仲間と共に開業、院長に就任。また、研修医時代の近親者の自死をきっかけとし、ライフワークとしてメンタルヘルスに取り組み、産業医活動や講演、SNSでの情報発信を積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ