山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

生きることのはじまり   ちくまプリマーブックス  

著者名 金 満里/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110983731S289.2/キ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 元町3011563685289/キ/ヤングJ9b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000959711
書誌種別 図書
書名 生きることのはじまり   ちくまプリマーブックス  
書名ヨミ イキル コト ノ ハジマリ 
著者名 金 満里/著
著者名ヨミ キン マンリ
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.8
ページ数 224p
大きさ 19cm
分類記号 289.2
分類記号 289.2
ISBN 4-480-04203-2
内容紹介 朝鮮古典芸能の天才と呼ばれた在日の母のもとに生まれ、後継ぎになることを嘱望されながらも3歳の時ポリオ発病。さまざまな葛藤と曲折をへて劇団を結成、また一児の母となるまでの著者の半生の記録。
件名 小児麻痺-闘病記
個人件名 金 満里
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 天文十年(一五四一年)、西の大国・大内氏の水軍が大三島に襲来する。迎え撃った三島村上水軍は総司令官である陣代の大祝安房が戦死。兄を失った妹・鶴姫は巫女の身分を捨て、仇を討つために陣代を継ぐ。だがそれは安房の軍師・越智安成による大祝家への復讐の始まりだった…。戦国の悲恋を描く長編歴史小説。
(他の紹介)著者紹介 赤神 諒
 1972年京都府生まれ。同志社大学文学部卒業。私立大学教授、法学博士、弁護士。2017年、「義と愛と」(『大友二階崩れ』に改題)で第9回日経小説大賞を受賞し作家デビュー。同作品は「新人離れしたデビュー作」として大いに話題となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。