蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
澄川 | 6013009474 | 336/ノ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001630437 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
世界一やさしい会計の教科書1年生 再入門にも最適! |
| 書名ヨミ |
セカイイチ ヤサシイ カイケイ ノ キョウカショ イチネンセイ |
| 著者名 |
登川 雄太/著
|
| 著者名ヨミ |
ノボリカワ ユウタ |
| 出版者 |
ソーテック社
|
| 出版年月 |
2021.11 |
| ページ数 |
271p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
336.9
|
| 分類記号 |
336.9
|
| ISBN |
4-8007-2095-5 |
| 内容紹介 |
一生モノの会計的思考が身に付く会計の入門書。財務3表はもちろん、会計の基本である仕訳、ニュースでよく見る会計用語、会計の思考法、財務分析など財務会計の一通りを、図を交えてわかりやすく解説する。 |
| 著者紹介 |
1986年神奈川県生まれ。CPA会計学院公認会計士講座講師。WEBサイト『会計ノーツ』を運営。 |
| 件名 |
会計 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
会計の基礎をしっかり伝授します!圧倒的にわかりやすい!会計の入門書!決算書、財務分析、会計用語までこれ1冊でまるっとわかる! |
| (他の紹介)目次 |
0時限目 会計と株式会社、財務諸表を知ろう 1時限目 貸借対照表と損益計算書ってどんなもの? 2時限目 簿記ってなんだ?簿記の基本である仕訳をマスターしよう! 3時限目 利益って何?会計の考え方を学ぼう 4時限目 本物の貸借対照表と損益計算書の読み方を知ろう! 5時限目 会社のお金の動きがわかるキャッシュ・フロー計算書 6時限目 企業グループの連結財務諸表はここが違う! 7時限目 会計用語をおさえて、ニュースを深掘りできるようにしよう! 8時限目 投資にも役立つ!会社の財務諸表を分析してみよう! |
| (他の紹介)著者紹介 |
登川 雄太 CPA会計学院公認会計士講座講師。1986年神奈川県生まれ。慶應義塾大学在学中に、公認会計士試験に合格。有限責任監査法人トーマツにて主に上場企業の監査業務に従事した後、CPA会計学院の講師に。現在は、公認会計士講座、CPAラーニング(簿記・会計の無料学習プラットフォーム)を担当し、簿記検定から公認会計士試験まで幅広く教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ