蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
トンパ文字 今も生きつづける象形文字 プチブティックシリーズ
|
著者名 |
西田 竜雄/監修
|
出版者 |
ブティック社
|
出版年月 |
2001.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9012687266 | 829/ト/ | 図書室 | 9B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
苗穂・本町 | 3410240364 | 829/ト/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
菊水元町 | 4310221470 | 829/ト/ | ヤング | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001307343 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トンパ文字 今も生きつづける象形文字 プチブティックシリーズ |
書名ヨミ |
トンパ モジ |
著者名 |
西田 竜雄/監修
|
著者名ヨミ |
ニシダ タツオ |
出版者 |
ブティック社
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ数 |
82p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
829.311
|
分類記号 |
829.311
|
ISBN |
4-8347-6260-2 |
内容紹介 |
中国の雲南省の西北地域の端、広い地域にわたって栄えているナシ族。その文字を、信仰する宗教に因みトンバ文字という。この今でも生命をもって生きている象形文字に触れる。 |
件名 |
ナシ文字 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
不安や不調をどう解消!大事なことは身体が教えてくれる!思い込みに翻弄される身体、知らず知らずに退化していく身体…内面で起こっている変調にどう対処するか!科学的に明かされる、身体が持つ治癒力の生かし方! |
(他の紹介)目次 |
第1章 まさかの心身の不調の原点(虐げられる身体 心は身体のどこにあるか?) 第2章 動きつづける身体の深層はどうなっている?(行動する身体の深層 食べる身体の深層 ほか) 第3章 退化してきている五感を取り戻す(五感に宿る人の進化の記憶 皮膚感覚―心を映し、心を治す ほか) 第4章 内臓からの声を聴く(「内受容感覚」と心のつながり 腸内細菌が心を変える) 第5章 本物の絆をつくる身体(同調する身体 視線を合わせるとき ほか) |
内容細目表
前のページへ