蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
かんたん!楽しい!動物と昆虫の立体切り紙工作
|
| 著者名 |
秋山 美歩/著
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
澄川 | 6013124190 | 754/ア/ | 大型本 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
北区民 | 2113210492 | 754/ア/ | 大型本 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
拓北・あい | 2312066471 | 754/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
つかれたからだをいたわるご自愛おみ…
えちごいち味噌/…
季節のゼリースイーツ : ゼラチン…
大越 郷子/著
季節のゼリースイーツ : ゼラチン…
大越 郷子/著
おいしい!かんたん!オートミールで…
大越 郷子/著,…
思わず見とれるゼリースイーツ : …
大越 郷子/著
からだを整えるフルーツin紅茶 :…
薬日本堂/監修,…
いちばんやさしいコレステロールを下…
白井 厚治/監修…
完全図解痛風・高尿酸血症のすべて …
谷口 敦夫/監修…
完全図解心臓病のすべて : 心臓を…
中村 正人/監修…
完全図解動脈硬化・コレステロールの…
白井 厚治/監修…
国立国際医療研究センター病院の一生…
大杉 満/監修,…
ひんやりさっぱりゼリー寄せ : 栄…
大越 郷子/著
いちばんやさしい腎臓病の人のための…
大越 郷子/料理…
老けない人の最強レシピ : 医師・…
牧田 善二/著,…
ゆるレシピでからだクリーニング :…
大越 郷子/著,…
認知症の食事ケア ともに笑顔の毎日…
山口 晴保/監修…
図解でわかる痛風・高尿酸血症 : …
谷口 敦夫/医学…
食べ合わせ健康スムージー&ジュース…
白鳥 早奈英/監…
いま話題!やせる!健康になる!脱糖…
西脇 俊二/「脱…
東京逓信病院のおいしい腎臓病レシピ…
川村 光信/医学…
順天堂医院のおいしい肝臓病レシピ …
渡辺 純夫/監修…
健康ココナッツオイル使い方&レシピ…
白澤 卓二/監修…
60歳からの健康長生きごはん : …
大越 郷子/著,…
肝臓病の基本の食事 : 最新版
横山 泉/監修,…
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ…
谷口 敦夫/医学…
お悩み別健康スムージー : 毎日一…
大越 郷子/著
体にやさしい夜遅ごはん
大越 郷子/著
肝臓をいたわるおいしいレシピ2週間…
渡辺 純夫/監修…
骨粗しょう症の人のおいしいレシピブ…
大越 郷子/料理…
図解でわかる肝臓病 : 肝臓をいた…
渡辺 純夫/監修…
コレステロールを下げるおいしいレシ…
白井 厚治/監修…
痛風・高尿酸血症に効くおいしいレシ…
谷口 敦夫/監修…
スープで朝ごはん、夜ごはん : た…
大越 郷子/著
大豆や雑穀でつくるお肉を使わない“…
大越 郷子/著
永谷園生姜部のしょうがスイーツ :…
永谷園生姜部/監…
図解でわかる動脈硬化・コレステロー…
白井 厚治/監修…
シリコンスチーマーで楽チン!ダイエ…
大越 郷子/著
カラダを強くする免疫力アップジュー…
大越 郷子/著,…
かわいい寒天スイーツ : ぷるぷる…
大越 郷子/著
腎臓病の食事術 : 減塩・低たんぱ…
山縣 邦弘/監修…
シリコンスチーマーでかんたん!楽う…
大越 郷子/著
高血圧の食事術 : 血管の老化も防…
苅尾 七臣/監修…
野菜食べきりレシピ130 : 干し…
伊藤 玲子/著,…
赤ちゃんがすくすく育つ!妊娠中の食…
大越 郷子/監修…
毎日食べたいみんなのプリン : 果…
大越 郷子/著
肝臓をいたわるおいしいレシピブック
大越 郷子/料理…
糖尿病の人のおいしいレシピブック
大越 郷子/料理…
糖尿病毎日のおいしいお弁当 : も…
大越 郷子/監修…
おいしくて太らない10〜150kc…
大越 郷子/著
血糖値が高めの人・肥満が気になる人…
大越 郷子/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001777755 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
かんたん!楽しい!動物と昆虫の立体切り紙工作 |
| 書名ヨミ |
カンタン タノシイ ドウブツ ト コンチュウ ノ リッタイ キリガミ コウサク |
| 著者名 |
秋山 美歩/著
|
| 著者名ヨミ |
アキヤマ ミホ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2023.6 |
| ページ数 |
111p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
754.9
|
| 分類記号 |
754.9
|
| ISBN |
4-06-531947-5 |
| 内容紹介 |
パンダ、さかな、かえる、かぶとむし…。気軽に取り組める、動物と昆虫の立体切り紙工作を紹介。作り方をプロセス写真でわかりやすく解説する。額装の仕方も説明。色紙、コピーして使える型紙付き。 |
| 著者紹介 |
山梨県生まれ。大阪教育大学大学院芸術文化専攻修了。紙造形作家。兵庫医科大学芸術学非常勤講師。美術館での個展、ブランドとのコラボレーションなど多方面で活躍。 |
| 件名 |
折紙・切紙 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
稼ぎ以外にお金をふやす近道は何か。「老後不安商法」にダマされないために。「人生設計の基本公式」で具体的に計算する。その利回りは「単利」なのか「複利」なのか。買うか借りるかを、「割引現在価値」で考える。「貯蓄から投資へ」のスローガンは本当に正しい?その商品のリスクは「投資」なのか「投機」なのか。NISAも確定拠出年金も、運用全体の一部である。金融政策と「バブル」の関係etc…水増しされた利回りに騙されるな。銀行とはどう付き合って行けばいい?iDeCoとNISAはどう使い分ける?保険は「損な賭け」であることを知る…図表50以上でわかりやすい!先の見えないこんな時代だからこそ知っておきたい正しい貯め方・増やし方。 |
| (他の紹介)目次 |
1限目 「お金」との付き合い方 2限目 収入と支出のバランス感覚を身につける 3限目 銀行や証券会社とどう付き合うか? 4限目 損得は「利回り」で判断しよう 5限目 大きな買い物の前に考えておくべきこと 6限目 初心者のための投資の基本と考え方 7限目 株式投資でお金をふやす 8限目 投資信託でお金をふやす 9限目 資産運用はトータルで考える 10限目 経済の変動パターンとお金の運用 |
内容細目表
前のページへ