山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

対人関係の発達心理学 子どもたちの世界に近づく、とらえる    

著者名 川上 清文/編   高井 清子/編   岸本 健/著   宮津 寿美香/著   川上 文人/著   中山 博子/著   久保田 桂子/著
出版者 新曜社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180555393143/タ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
302.53 302.53
アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001413487
書誌種別 図書
書名 対人関係の発達心理学 子どもたちの世界に近づく、とらえる    
書名ヨミ タイジン カンケイ ノ ハッタツ シンリガク 
著者名 川上 清文/編
著者名ヨミ カワカミ キヨブミ
著者名 高井 清子/編
著者名ヨミ タカイ キヨコ
著者名 岸本 健/著
著者名ヨミ キシモト タケシ
出版者 新曜社
出版年月 2019.9
ページ数 5,133p
大きさ 21cm
分類記号 143
分類記号 143
ISBN 4-7885-1646-5
内容紹介 ヒトはいかにしてコミュニケーション能力を獲得していくのか? 乳幼児の利他行動、子どもの指さしの意味、笑顔の発達と進化、乳児の泣き声と大人の捉え方、青年期の母娘関係という5つのテーマを軸に最新の研究成果を紹介。
著者紹介 聖心女子大学現代教養学部教授。
件名 発達心理学、人間関係
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 消費者問題の動向と消費者の意識・行動(消費者事故等に関する情報の集約及び分析の取りまとめ結果等
特集 「新しい生活様式」における消費行動―「消費判断のよりどころ」の変化)
第2部 消費者政策の実施の状況(消費者庁における主な消費者政策
消費者政策の実施の状況の詳細)
資料編


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。