蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
林竹二著作集 10 生きること学ぶこと
|
著者名 |
林 竹二/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1987.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112016506 | 370.8/ハ/10 | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000173197 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
林竹二著作集 10 生きること学ぶこと |
書名ヨミ |
ハヤシ タケジ チョサクシュウ |
著者名 |
林 竹二/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ タケジ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1987.9 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
370.8
|
分類記号 |
370.8
|
ISBN |
4-480-38910-5 |
件名 |
教育 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
1938年、革新官僚・岸信介の秘書が急死した。秘書は元陸軍中将・小柳津義稙の孫娘の婚約者で、小柳津邸での晩餐会で毒を盛られた疑いがあった。岸に真相究明を依頼された私立探偵・月寒三四郎は調査に乗り出すが、初対面だった秘書と参加者たちの間に因縁は見つからない。さらに、義稙宛に古い銃弾と『三つの太阳を覺へてゐるか』と書かれた脅迫状が届いていたことが分かり…。次第に月寒は、満洲の闇に足を踏み入れる。昭和史と本格推理が融合した、怒涛のホワイダニット! |
(他の紹介)著者紹介 |
伊吹 亜門 1991年愛知県生まれ。同志社大学卒。在学中は同志社ミステリ研究会に所属。2015年「監獄舎の殺人」で第12回ミステリーズ!新人賞を受賞。18年に同作を連作化した『刀と傘 明治京洛推理帖』でデビュー。19年、同書で第19回本格ミステリ大賞を受賞し、さらに「ミステリが読みたい!2020年版」国内篇で第1位を獲得する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ