蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
環境学部 中高生のための学部選びガイド なるにはBOOKS
|
| 著者名 |
大岳 美帆/著
|
| 出版者 |
ぺりかん社
|
| 出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180657280 | S376.8/ナ/ | 常設展示1 | 7B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
厚別 | 8013088292 | 376/ナ/ | ヤング | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
清田 | 5513779248 | 376/ナ/ | ヤング | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001477706 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
環境学部 中高生のための学部選びガイド なるにはBOOKS |
| 書名ヨミ |
カンキョウガクブ |
| 著者名 |
大岳 美帆/著
|
| 著者名ヨミ |
オオタケ ミホ |
| 出版者 |
ぺりかん社
|
| 出版年月 |
2020.4 |
| ページ数 |
139p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
376.8
|
| 分類記号 |
376.87
|
| ISBN |
4-8315-1562-9 |
| 内容紹介 |
環境学部をめざす人のための学部案内。環境学部で学ぶことやキャンパスライフ、卒業後の進路などを、実際の取材をもとに、わかりやすく説明する。教員・学生・卒業生インタビューも収録。 |
| 著者紹介 |
フリーライター・編集者。著書に「ペットの冠婚葬祭まるごと便利帳」など。 |
| 件名 |
入学試験(大学) |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
誤解されがちな「オープンソース」をさまざまな視点でていねいに解説!オープンソースとは何かや歴史、ライセンス、オープンソースを利用したビジネス、オープンソースの事例など、オープンソースの概要がわかる1冊! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 オープンソースソフトウェアとは何か 第2章 オープンソースを使ってみる 第3章 オープンソースとコミュニティ 第4章 オープンソース開発に参加してみる 第5章 オープンソースとビジネス 第6章 オープンソースの歴史 第7章 オープンソースとライセンス 第8章 さまざまなオープンソースの実例 |
| (他の紹介)著者紹介 |
宮原 徹 日本オラクルでLinux版Oracleのマーケティングに従事後、2001年に株式会社びぎねっとを設立し、Linuxをはじめとするオープンソースの普及活動を積極的に行う。2004年に「オープンソースカンファレンス」をスタートさせる。IPA「2008年度OSS貢献者賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 姉崎 章博 NECで元通信管理屋。日本Linux協会では、Linux商標やOSSライセンスの啓発に取り組む。日本OSS推進フォーラムやIPAで活動後、2008年からOSSライセンスのコンサルティングを始め、CRIC「第9回著作権・著作隣接権論文」に佳作入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ