検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

労働系女子マンガ論!     

著者名 トミヤマ ユキコ/著
出版者 タバブックス
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310666506726.1/ト/2階図書室LIFE-251一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
345.53 345.53
路線価 資産評価

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001820925
書誌種別 図書
書名 労働系女子マンガ論!     
書名ヨミ ロウドウケイ ジョシ マンガロン 
著者名 トミヤマ ユキコ/著
著者名ヨミ トミヤマ ユキコ
出版者 タバブックス
出版年月 2023.12
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 726.101
分類記号 726.101
ISBN 4-907053-65-9
内容紹介 「女子×労働」の視点で読む女子マンガに、人生をサバイブするヒントがある! 「ベルサイユのばら」「東京ラブストーリー」「動物のお医者さん」など労働系女子マンガを取り上げ論じる。『タバブックス』連載を加筆し書籍化。
著者紹介 秋田県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科で博士号を取得。東北芸術工科大学芸術学部准教授。手塚治虫文化賞選考委員。ライターとして日本の文学、マンガ、フードカルチャーについて書く。
件名 漫画、女性労働
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 土地の相続税計算には、路線価による土地評価が欠かせません!豊富な具体事例で、実務家はもちろん、初めての人にもよくわかる!!128事例を収録。
(他の紹介)目次 第1編 土地評価制度の概要(相続税及び贈与税と土地評価
土地評価の基本
宅地及び宅地の上に存する権利の評価
特殊な評価又は課税価格の特例
農地の評価
山林の評価
原野・牧場・池沼の評価
鉱泉地の評価
雑種地の評価)
第2編 個別事例による土地評価(正面だけが路線に接している宅地
正面と片側の側面が路線に接している宅地
正面と裏面が路線に接している宅地
正面と両側の側面が路線に接している宅地
正面と裏面と側面が路線に接している宅地 ほか)
(他の紹介)著者紹介 名和 道紀
 1959年生まれ。1982年慶應義塾大学商学部卒業。1987年公認会計士登録、税理士登録。1983〜87年サンワ・等松青木監査法人(現監査法人トーマツ)勤務。1987年名和公認会計士事務所開設、2004〜2012年アクティブ監査法人代表社員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長井 庸子
 1958年生まれ。1982年甲南女子大学大学院文学研究科英文学専攻修士課程修了。1987年税理士試験合格。1989年税理士登録。1988〜89年中央経営コンサルティング(株)勤務。2019年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。