蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
歴史学のナラティヴ 民衆史研究とその周辺
|
| 著者名 |
成田 龍一/著
|
| 出版者 |
校倉書房
|
| 出版年月 |
2012.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119006674 | 210/ナ/ | 1階図書室 | 34A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000541324 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
歴史学のナラティヴ 民衆史研究とその周辺 |
| 書名ヨミ |
レキシガク ノ ナラティヴ |
| 著者名 |
成田 龍一/著
|
| 著者名ヨミ |
ナリタ リュウイチ |
| 出版者 |
校倉書房
|
| 出版年月 |
2012.6 |
| ページ数 |
461p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
210.01
|
| 分類記号 |
210.01
|
| ISBN |
4-7517-4380-5 |
| 内容紹介 |
歴史学の「いま」を、史学史的な視点と方法で測り「戦後歴史学」の自己点検を行う様相を見る「戦後の歴史学」をはじめ、「戦後の文学」「東アジアのなかの歴史学」をテーマとした論考を収録する。 |
| 件名 |
歴史学-歴史、日本-歴史 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ふしぎなおみせにあったのは、ヒーローになれちゃうヒーローグッズ!ブタくんがブーツをはいて、マントをつけて、マスクをかぶったら、な、なんと…かっこいいヒーローに…なれたのかな? |
| (他の紹介)著者紹介 |
みやにし たつや 1956年静岡県生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。作品に、『おまえうまそうだな』(けんぶち絵本の里大賞)、『きょうはなんてうんがいいんだろう』(講談社出版文化賞・絵本賞)、『ふしぎなキャンディーやさん』(第13回日本絵本賞読者賞)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ