蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117787713 | 116/ス/2 | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ゲームソフト コンピュータ・グラフィックス アニメーション
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000095976 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
論理的思考の技法 2 三段論法と誤謬 |
書名ヨミ |
ロンリテキ シコウ ノ ギホウ |
著者名 |
鈴木 美佐子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ミサコ |
出版者 |
法学書院
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
11,220p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
116
|
分類記号 |
116
|
ISBN |
4-587-03755-0 |
内容紹介 |
カツオだしでない天ぷらうどんはあるか? 書かれたものを読み、理解し、議論し、説得するなどさまざまな場面で「論理的に考える」を鍛える書。『受験新報』連載をまとめる。 |
著者紹介 |
お茶の水女子大学人間文化研究科比較文化学専攻単位取得退学。東京工業大学大学院社会理工学研究科助手を経て、北海学園大学法学部教授(担当は論理学)。専門は、分析哲学。 |
件名 |
論理学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
優れたゲームアニメーションと純粋に機能的なアニメーションの違いは何でしょうか?この比較的新しいノンリニアアニメーション制作は、伝統的な映画やテレビとどう違うのでしょうか?本書では、ゲーム開発におけるアニメーションの側面を段階的に解明し、プロアマを問わず、最高のゲームアニメーションを作るための貴重な洞察と作業哲学を提供します。これにより、ゲームプロダグションの各段階で、ゲームアニメーターに求められることを明確に理解できるでしょう。また、ゲームアニメーションの基礎知識や、それをプロジェクトへ落とし込む方法など、この分野を総合的に学ぶことができます。 |
(他の紹介)目次 |
ゲームアニメーターの仕事 ゲーム開発の環境 アニメーションの12原則 ゲームアニメーションの5原則 ゲームアニメーターが知っておくべきこと ゲームアニメーションのワークフロー プロジェクト:プリプロダクション プロジェクト:テクニカルアニメーション プロジェクト:ゲームプレイアニメーション プロジェクト:シネマティクスとフェイシャル プロジェクト:モーションキャブチャー プロジェクト:チームマネジメント ポリッシュとデバッグ ゲームアニメーターの未来 |
内容細目表
前のページへ