蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180861999 | 916/オ/ | 1階図書室 | 66A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
全米図書賞(児童書部門) ボストングローブ・ホーンブック賞(フィクション部門) マイケル・L・プリンツ賞 カ…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001619763 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沖縄ノート 岩波新書 青版 |
書名ヨミ |
オキナワ ノート |
著者名 |
大江 健三郎/著
|
著者名ヨミ |
オオエ ケンザブロウ |
版表示 |
改版 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
3,228p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
916
|
分類記号 |
916
|
ISBN |
4-00-415028-0 |
件名 |
沖縄県-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ハーレムで暮らす十五歳の少女シオマラは厳しい母親に猛反発していたが、高校のポエトリー・スラム部で詩のパフォーマンスを知り、自己表現の世界にどんどんのめり込んでいく。全編を詩で描く家族と恋と友情の物語。全米図書賞、カーネギー賞、ボストングローブ・ホーンブック賞、ゴールデン・カイト賞、マイケル・L・プリンツ賞他、数多くの文学賞を受賞。 |
(他の紹介)著者紹介 |
アセヴェド,エリザベス 詩人、作家。ニューヨーク市出身。両親はドミニカ共和国からの移民。ジョージ・ワシントン大学パフォーミング・アーツ・コースの文学士号とメリーランド大学クリエイティブ・ライティング・コースの創作学修士を取得している。ポエトリー・スラム(詩のパフォーマンスを競う大会)の全米大会優勝者。現在、ワシントンDCで夫と共に暮らしている。2冊目の著書『詩人になりたいわたしX』で2018年全米図書賞(児童書部門)、ボストングローブ・ホーンブック賞(フィクション部門)、2019年マイケル・L・プリンツ賞、2019年カーネギー賞を受賞、2019年ゴールデン・カイト賞ヤングアダルト・フィクション部門オナーに選ばれるなど、多数の賞を獲得した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田中 亜希子 銀行勤務を経て、翻訳者に。読み聞かせの活動もおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ