蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
北区民 | 2113203232 | 814/ネ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
ちえりあ | 7900293601 | 814/ネ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001727737 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
感傷と感情の言の葉帳 |
| 書名ヨミ |
カンショウ ト カンジョウ ノ コトノハチョウ |
| 著者名 |
ねる屋。/著
|
| 著者名ヨミ |
ネルヤ |
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2022.12 |
| ページ数 |
142p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
814
|
| 分類記号 |
814
|
| ISBN |
4-04-606015-0 |
| 内容紹介 |
欣喜雀躍、一掬の涙、憂き身を窶す…。「感傷と感情」にまつわる「言葉にできない気持ち」をあらわすための言葉約400語を、撮り下ろしの美しい写真とともに掲載する。 |
| 著者紹介 |
広島出身。抒情的な映像や写真を撮り続ける映像作家。有名アーティストのMV、CM、ショートムービー等に携わり、幅広く活躍。 |
| 件名 |
日本語 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
本書は、がん患者団体の代表者、がん診療に携わる医師・看護師、社会学者など、さまざまな有識者が集まり、がん医療や、がん患者が抱える課題・生き方などについて定期的に議論してきた「がん患者本位のエンゲージメント」を考える会(座長:武藤徹一郎)による報告書です。がん患者を取り巻く今の状況をより良いものとするために、3つのビジョンと10のアクションを提言。がん患者、その家族、がん診療に携わる医療者、がんの政策立案に関わる行政官など、がんに関係するすべての人々にとっての必携の書です! |
| (他の紹介)目次 |
はじめに がん患者の問題の解決に向けて 序章 「がん患者本位のエンゲージメント」とは何か 第1章 ビジョン1 社会全体でがん患者を生涯にわたって支える 第2章 ビジョン2 一人ひとりが安心して納得できる医療/ケアを受けられる 第3章 ビジョン3 がん患者が主役となって自分らしく生きるための素養とスキルを身に付ける 終章 「がんと生きること」を生涯にわたって支えるために おわりに 「がん患者本位」で実現する共有価値の創造 |
内容細目表
前のページへ