蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
曙 | 9013135596 | 304/サ/ | 図書室 | 3A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
厚別西 | 8213164083 | 304/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エコー・エリース・ゴンザレス グラハム・ロス 山崎 正浩 石戸 奈々子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001515499 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
佐高信の徹底抗戦 |
| 書名ヨミ |
サタカ マコト ノ テッテイ コウセン |
| 著者名 |
佐高 信/著
|
| 著者名ヨミ |
サタカ マコト |
| 出版者 |
旬報社
|
| 出版年月 |
2020.9 |
| ページ数 |
199p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
304
|
| 分類記号 |
304
|
| ISBN |
4-8451-1649-2 |
| 内容紹介 |
呼吸をするようにウソをつく安倍や小池のデタラメで無責任な強権政治に対峙せよ! 安易に中立に逃げるな! 政治、経済、社会、世相を徹底糾弾する。メルマガ、『社会新報』ほか掲載を書籍化。 |
| 著者紹介 |
1945年山形県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。高校教師、経済誌編集長を経て、評論家。著書に「池田大作と宮本顕治」「いま、なぜ魯迅か」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
夜の冷気が身にこたえる季節。向島の人気芸者・お葉の身の回りの世話などをしている箱屋の新吉は、三囲神社で薪炭問屋を営んでいるという男に声をかけられる。金回りはいいようで、男はお葉を座敷に呼ぶが、何か裏がありそうで―。一方、牢脱けした男の行方を追って、同心の扇太郎は聞き込みをしに向島を訪れる。新吉にも人相書きを見せ、協力を仰ぐ。調べていくうちに、大店の主人や人気絵師のかかわりが明らかになる!? |
| (他の紹介)著者紹介 |
小杉 健治 1947年、東京都生まれ。「原島弁護士の処置」でオール讀物推理小説新人賞、『絆』で日本推理作家協会賞、『土俵を走る殺意』で吉川英治文学新人賞を受賞。社会派推理小説や時代小説で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ