検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国際法の誕生 ヨーロッパ国際法からの転換    

著者名 中井 愛子/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180797961329/ナ/1階図書室40B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001540809
書誌種別 図書
書名 国際法の誕生 ヨーロッパ国際法からの転換    
書名ヨミ コクサイホウ ノ タンジョウ 
著者名 中井 愛子/著
著者名ヨミ ナカイ アイコ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2020.11
ページ数 16,607p
大きさ 22cm
分類記号 329.02
分類記号 329.02
ISBN 4-8140-0258-0
内容紹介 かつて欧州国際法と同一であった国際法の認識論は、いかにして変容したのか。米州でも特にラテンアメリカの旧欧州植民地独立にさかのぼって追究し、スポットライトを浴びなかった実質的起源を明らかにする。
著者紹介 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。大阪市立大学大学院法学研究科准教授(国際法)。
件名 国際法-歴史、法律-ラテン アメリカ
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 独立と自由を守るために築いた「秩序」の防波堤。集団安全保障、外交的庇護、武力行使の禁止…国際秩序のドクトリンは南米から生まれた。「西欧から発展した国際秩序」という常識がくつがえる。スポットライトを浴びなかった実質的起源を明らかにした瞠目の書。
(他の紹介)目次 序論 国際法と非欧州―非欧州諸国は国際法に何をもたらしたか?
第1部 ラテンアメリカ国際法の生成(ラテンアメリカ国際法の誕生―「米州公法」の追求
パナマ会議後のラテンアメリカ国際法の展開
ラテンアメリカ国際法の理論の形成
欧州におけるラテンアメリカ国際法概念の受容―欧州国際法の相対化)
第2部 現代国際法解釈とラテンアメリカ国際法(国家責任追及手段の制限―カルボ主義およびドラゴ主義
外交的庇護
ウティ・ポシデティス・ユリス)
結論―多様性の擁護と共通の価値の探求
(他の紹介)著者紹介 中井 愛子
 大阪市立大学大学院法学研究科准教授(国際法)。中央大学法学部卒業。ブリュッセル自由大学欧州学研究所修了(DES)。パリ第1大学大学院博士課程中退。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。日本学術振興会特別研究員(PD)、外務省経済局調査員、京都大学白眉センター・法学研究科特定助教を経て、2020年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。